instax mini 90の撮影方法


007-768x498トイラボさんのHPで連載中のコラム。第68回はフィルムだけど、同じククリではない(僕の中では)、チェキのコラムになります。

フィルムもじわじわきてますが、チェキは流行っていますね。新機種がどんどん出ています。加工後にフィルムを出せるものもあり、今時というのかなぁ、遊び心がありますね。フィルム好きとしては失敗が出来ないところが魅力的なんですけどね。

SX-70はフィルムも高くって。「一枚300円!失敗しても300円!!」とか思いながら撮影していました。あのドキドキ感がいいのになーって。

がっつりフィルムの僕は、普段チェキをあまり使わないんだけど、一台くらいは持っていてもいいというカメラです。
http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/15249/

 

Continue Reading

多重露光の撮り方ド定番【花+α】


000654170018

横浜多重露光ワークショップの一枚。僕が開催しているWSの中ではちょっとベタな内容です(次回は10/14の土曜日→詳細)。36枚撮り切ってから、巻き戻して、再度36枚撮ります。

キャンセル待ちの10/15(日)のワークショップはこれの応用です。僕が36枚撮ったフィルムに、参加者が撮り重ねていく内容です。

ずっとやろうと思っていた内容なのですが、その為にそれを準備するのが超大変。同内容の10/19(木)と合わせると15本作らなくちゃいけない。とりあえず11本まで制作完了。
ちなみに僕が何を撮ったのかは内緒です。だから結果も想像出来ません。ていうか、1本目とか何を撮ったか記憶にありません(笑)。

邪道かもしれませんが、これも写真の楽しみ方ですよね。

 

Continue Reading

クリスマスのイメージ撮影


_DSC2881
今年のはじめからお世話になっているバッグファクトリー『artigiano』さんのイメージ撮影。今回はクリスマスの雰囲気でのご依頼。

ショッピングモールで撮影したけど、クリスマスの雰囲気が全くないのでかなり苦労してしまいました。むしろハロウィンの時期ですね。

病み上がりもあって、いつにも増してスロースターターだったけど、最終的にはクリスマス(マーケット)風に撮影が出来たのでホッとしてます。

_DSC2898

◆ 撮影のご依頼(家族撮影・イメージ撮影・店舗撮影など)
http://amaki15.photo/family.html

 

Continue Reading

写真のバランスとは


000705550001

最近のお気に入りはブロニカで撮影したものが多め。小雨の中、コンビニへお菓子を買いに行く途中です。
いいサビ具合のガードレール、傘、じめっとした空気、背景の緑、赤い雨合羽の女の子。一見アンバランスなようで絶妙なバランスではないか、と。

「ちょっとここに立ってみて!」という、たまちゃんのお父さんばりな要求にも、楽しみながらちゃんと応えてくれます。

その数日後にここを通った時も、「ここで撮ったなぁ」とか言いながらまた立ってくれます。欲を言えば「ここで撮ったね」って言って欲しい。語尾の「な」は関西弁なのかな?

話がそれましたがカメラはブロニカ、フィルムはFUJIのPROVIA400Xでクロスプロセス現像。赤〜黄色かぶりをするので、ノスタルジーさも出ます。この空気感にもマッチします。

写真を撮るときは色んなものが映り込みます。それらを組み合わせながら、バランスを取ることが大切だと思っています。

 

Continue Reading

【大阪10/13(金)】ゆるふわ写真の撮り方(和泉リサイクル公園)


000349520004
写真に女子力があるとよく言われます。はじめは女性だと思っていましたー、とかも。

いえいえ、ただのおっさんです(笑)。

そのくせに、ちょっと可愛くハイキーに撮ることが好きです。誰かに見て貰いたくて撮っている部分もあるので、癒される、ホッとする、心がふわっとする写真がいいなぁと。
逆にインパクトのある格好いい写真も好きなのですが、このワークショップでは可愛いゆるふわ写真の撮り方に焦点を当てています。

平日の金曜日、午前中(10時〜13時)での開催になります。場所は和泉リサイクル環境公園です。ただ最寄り駅がない場所ので(笑)、電車でお越しの方は光明池駅から送迎いたします。

相性抜群のレアフィルムを一本お渡ししますが、デジタルのご持参も可能ですよ。

お申込みはコチラより。

 

Continue Reading

10点満点の写真の撮り方


nagoya01

当たり前だけど、公開している写真より、していない写真の方が圧倒的に多いです。

でもその中にはお気に入りもたくさんあります。なんとなくタイミング的に出さなかったり、その時は普通だったけど今になっていいなと思える写真があったり。

ちなみに、10点満点で7〜8点はたくさんありますが、9点は一年に数枚。

撮影時『これは9点やろ!』って思っていても、撮れた写真を見ると7点だったりします。逆に『7点かな?』が、9点だったこともあります。

写真家たるもの満点を追い求めているわけですが、これは狙って撮れるものではなくて、何らかの奇跡が起こって『じゅ、10点やんけー!』となります。これまでに撮って来たご褒美かもしれませんね。撮り続けることで巡り会えるものだと。

なんて、くどくどと書いてみましたが、実際に撮っている時に点数なんて考えていません(笑)。ただ、今日の写真もそうですが『これはいい!』って構図や瞬間を感じることはあります。

写真を撮っていて一番楽しい瞬間かもしれませんね。

 

□ 今年のワークショップ日程
【東京】
・9/9(土) 生産終了モノクロフィルム
・9/10(日) 日本未発売リバーサルフィルム(キャンセル待ち)
・11/3(金) 企画中→LOMO LC−A(+)の革の張り替え&メンテナンス方法
・11/4(土) 企画中→期限切れフィルムで谷中を撮影
・11/5(日) 企画中→日本未発売リバーサルフィルムで谷中を撮影
詳細

【名古屋】
・9/24(日) 13時〜16時 日本未発売リバーサルフィルム
詳細

【大阪】
・9/17(日) フィルムで操る色彩(神戸異人館)
・9/21(木) フィルムで操る色彩(神戸異人館)
・10/ 9(月)  光漏れフィルムorレッドスケール制作
・10/10(火) 日本未発売のフィルム
・10/11(水) 使い捨てカメラからモノクロをはじめてみよう
・10/12(木) 写真をずっと続けていく秘訣(淀屋橋)
・10/13(金) ゆるふわ写真の撮り方(和泉リサイクル公園)
・10/14(土) 多重露光の基礎とコツ
・10/15(日) 雨樹一期とフィルムスワップ(万博記念公園)
・10/19(木) 雨樹一期とフィルムスワップ(万博記念公園)
・11/16(木) カメラシャッフル(中之島バラ園)
・11/19(日) カメラシャッフル(中之島バラ園)
・12/17(日) 被写体の捉え方(淀屋橋)
・12/21(木) 被写体の捉え方(淀屋橋)
詳細

 

Continue Reading

BRONICA(ブロニカ)を採点してみた!


_DSC3524

ブロニカを使いはじめて8ヶ月が経ちました。僕的には「あれ?まだそんだけか」って感じです。
まだ少し先ですが、11/16と19のワークショップは『カメラシャッフル』です。僕が持っているカメラを10台くらい持って行き、それぞれの特徴や使い方をサンプル写真をお見せしながらお話します。その後、実際にカメラを選んで頂いて撮影に行きます。
こちらからどのカメラを持って行くかまだ決めていませんが、ブロニカは持っていきます(故障さえしていなければ)。カメラって使ってみてその良さに気付きます。描写もガラッと変わります。僕がフィルムカメラを好きな理由の一つです。

てことで、ブロニカちゃん。勝手ながら採点してみました。

描写 ★★★★★
画質 ★★★★☆
価格 ★★★☆☆
操作性 ★☆☆☆☆
使い心地 ★★★★★
携帯性 ☆☆☆☆☆
デザイン ★★★★☆
ファインダー ★★★★★

満足度 ★★★★☆

000654540012
とりあえず、第一印象は重たいです。気合いがないと携帯出来ません。

自分で購入したのではなく、父親の友人の母親に譲ってもらったのですが(ややこしいな)、使い方(操作性)が全く分からず数年間放置していました。マニュアルなので一枚撮るのに時間はかかります。ただ、一枚撮って巻き送りをグルグル回す時は快感だし、使い心地はいいです。

価格は3〜5万円ほど。同じような形のハッセルブラッド (Hasselblad )は10万オーバーですからね。それに比べるとお手頃です。

画質はとてもいいです。デジタルほどのパキパキ感はないですが、それがまたGOODです。

特に気に入っている部分は、ファインダーを覗く行為がめちゃくちゃ楽しいことです。無骨なボディーは格好良く、その描写には一目惚れです。

 

さーて、来週のこの時間は。
『僕の一番の相棒、LOMO LC-Aの採点』です。お楽しみに〜(なんつって)。

 

『カメラシャッフル ワークショップ』
・11/16(木) カメラシャッフル →詳細
・11/19(日) カメラシャッフル →詳細

 

Continue Reading

世界は素晴らしい


000630660007l

明るく、低彩度に、暗く、鮮やかに、格好良く、柔らかく、緩く、ノスタルジックに、光漏れをさせて、多重露光をして、トイカメラで、一眼で、デジタルで….

と、僕はいろんなカメラで様々な撮り方をしていますが、いまだに絞りきれていない部分はあります。作家的に考えると多重や光漏れを極めていくのがいいのですが、そもそも本当は一枚撮りが好きなんですよね。その場の空気感をそのまま切り取るだけでも充分に世界は素晴らしいですから。

悩んでるいるわけでもないですが、絞れていないなーと。だからこそ飽きないというのはありますけどね。写真は奥が深いのでどんどん潜ってとことん楽しみたいです。

あわよくばですが、どんな撮り方をしようと僕の写真と分かってもらえるのが理想ですね。

 

そんないろんな世界を見て頂ける展示になればと思っています。
「気持ち太極拳・繊維街文化堂」のオープン記念展『パラレル宝箱』

 

Continue Reading

生き方と撮り方


_DSC2045l

今年のお気に入り蓮写真。水滴、ふんわり、優しさ。

diz02l

昨年の蓮。超広角レンズ、夕暮れ、光、ビビッド。

tl01

二年前。ふんわり、元気、ハッピー。

どれもお気に入りなんだけど、時間や天気、花びらの開き具合、きっと心境も違います。
『こんな感じで撮りたい』というのは特にありません。行ってから決めています。
いい感じで咲いている蓮を見つけて背景を決めることもあれば、先に背景(空など)を決めて、蓮を探すこともあります。目を凝らしつつも視野を広げる
生き方や考え方も同じく、必死になり過ぎず時に緩める、みたいな感じです(笑)。写真にもそういう部分は現れると思っています。

最近は教える立場になることが多いのですが、『この位置からこの設定で撮ればいい』という教え方はあまりしていません。コツや具体案は出しますが、そんな人間性という個性が表れるように自由に撮って頂きたいと思っています。

 

□ 募集中のワークショップはコチラより。
□ デジタル一眼の個人レッスンはコチラより。

 

Continue Reading

『Rollei VARIO CHROME』の試し撮りコラム


000679590036
新しいフィルムが出たらとりあえず購入しますよね。そしてどんな写りだったかは、このブログやトイラボさんのコラムで紹介をしています。今回は7月末にローライから発売されたリーバーサルフィルム『VARIO CHROME』です。

クロスプロセスも試したかったので、とりあえず2本購入。72枚を数時間で撮影。被写体はほぼ娘。止めどなくバッシャバシャ撮ったので、最後は「いつまで撮ってんのよ!」って目付きをされております。

で、結果ですが発売前にふと感じた予感が的中しました。。。
その衝撃の結果(大袈裟)は以下より。

トイカメラの教科書 第66回 「Rollei Vario Chrome 現像別の発色」


 

Continue Reading