侵された自動販売機


img129

人の手がないと朽ちていく。そして自然に侵された自販機。

000487860021
こちらは現役自販機。なんと30円から販売してます。ポカリっぽいのが最高額で80円。
午後の紅茶のあたたかいミルクティーは50円。
あたたかいとネーミングの付いたドリンクは全て『つめた〜い』で販売中です。

あたたかいがウリなのに。人の手に侵されたドリンク。

 


 

 

Continue Reading

真夏のカモメと回転ボート


000323470031
世間的には今日から仕事の方が多いのかな〜。僕は逆にお盆に休みはなく、東京WSからずっと外での撮影が続いたので、さすがにバテたなぁ。
寒いのより暑い方が好きだけど。暑過ぎる。汗をかくほど身体のキレが良くなるけど、もう充分かもしれない。

今日は家でたまりたまった作業を。子供のいるリビングはクーラーも一日中ガンガンだけど、自分の仕事部屋は節約のため扇風機のみ。だから、どちらにせよ暑い。

まだまだ暑いのが続きそうだけど、カメラマンたるものどの季節でも撮る。
写真は根性も大切だし、暑さの耐性も必要だ。

今日の写真は真夏に撮ったカモメ写真と、遊園地の多重露光。ギラギラした夏のクロスプロセスはやっぱりいい!そしてクロスした時の文字のレトロ感が好き。


 

Continue Reading

東京ロード


000324460026
この土日は東京にて、二日連続でワークショップを開催しました。今回は東京タワー周辺。

教室が二日連続というのはありますが、ワークショップでは初。15時開催にしたとはいえ真夏だからか、慣れない地だからか、身体はなかなかのダメージ。

ロケも含めたら3日連続だったし、打ち合わせや撮影もしていたからかなぁ。鞄が重いのが一番の原因かもなぁ。

そんな真夏のワークショップにも関わらず。ご参加下さったみなさんお疲れ様でした!そして、ありがとうございました。東京ロードはいつも疲労激しいけど、やっぱり楽しいし、自分の経験にもなるし、いつもと違う日常で、充実感はあります。

これも参加してくれる方がいるからこそですね。
感謝を忘れず、また何か企画して、関東のどこかで開催しまーす。

 


 

Continue Reading

今の記憶のまま小学校に戻れるボタンがあったら


000275040034

「押す?」

未来に起きることの記憶だけは消されるとして。

もしも僕がタイムスリップして小学生になったら、休み時間や放課後にずっと写真を撮っていると思う。
校舎に教室に机に黒板消しにバスケットゴール、桜の木に、遊具、カラフルなタイヤ。
いい被写体だらけだから仕方がない。今日はどのフィルム使おうかと、学校に10種類くらい持って行く。フィルムの種類も豊富だろうし、ワクワクする。

それが楽し過ぎて、ドッジボールの誘いも断って、変な奴と言われて、孤立して、上履きではなく撮影済みのフィルムを隠されて、「それだけはやったらあかん」と、激怒。

20歳までに企業してやろうと目論んで、ビジネス本を読んでいるから、先生から見ても嫌な小学生になる。誰も近寄って来ない。

そのまま高校卒業まで孤立。

そして、22歳でそこそこの大富豪。
好きなものを買って、タワーマンションに住んで、ポルシェを乗り回して、年上からは生意気と叩かれて、お金目当ての女だけが寄って来る。

だめだ、想像するとあまり幸せじゃない。

 

…って、なんの話や。

 

000487860024

娘のいずれの母校。どんな学園生活を送るんだろうな。

 


 

Continue Reading

真夏のメリーゴーランド


000487880017
夏の遊園地。まだ夏休み前だったからなのか、閑散としていた。
いろんな乗り物がありますが、座席も暑いですからね。エアコンのない観覧車なんて誰も乗りません。
メリーゴーランドも止まっていました。

早く娘を乗せて撮影したいですねー。
メリーゴーランドは被写体としても魅力的で、昔からよく撮っていたんだけど、ええおっちゃんが一人で撮っていたらやばいですからね。

でも、娘が乗っていたら堂々と撮れる(笑)。

何歳くらいから馬にまたがれるようになるのかな。
そして僕も中から撮りたい。
ということは僕も馬に乗って、振り返りながら撮影になるか。
ま、充分怪しいか。

さて。明日より東京。土曜と日曜はフィルムのワークショップ。
暑いだろうけど、楽しみ楽しみ。

 


 

Continue Reading

撮影する時に心掛けていること


006
大切なものは目に見えません。いつも隠れてしまうもの。

写真は見た目が全てかもしれないけど、目に飛び込んできた後に、心に広がる感覚ってあると思います。
それは受け取る側によって変わるだろうし、それを言葉にするには難しいかもしれません。

 

『なんかいい!』はめっちゃいい!

キレイな写真は世の中にいくらでもあるけど、『+の何か』を感じる写真はそんなに多くありません。

+の何かとは撮影者が写真に乗せた感情です。
写真を撮る時って、心が動いたからですよね。

では、なぜそれを撮ったのか?

その理由を言えるようになりなさい、という写真の先生がいるかもしれません。でもその理由の前に、きっと感覚が先に来ると思います。「あ、なんかいい」ってやつが。

そこで、先に理由付けをしてしまうと、その『なんかいい』という間隔を遠ざけてしまうのではと思っています。
ていうより、理由から入ると撮らなくなるかもしれない。
極端なたとえですが、感覚100%で生きている人なら、その理由を言葉にして説明するのが苦手なはず。だから理由→撮影という流れは相応しくないです。

いいなと思った瞬間にシャッターを切れる瞬発力の方が大切です。

 

右脳と左脳をバランス良く使う

とはいえ僕は感覚重視の天才肌ではなくて、論理的な人間。何かをデータ化することも好きです。
そのデータを元に、この被写体、この天気ならこのフィルムがいいな!いう感じで撮影しています。

感覚と論理、つまり右脳と左脳です。
論理だけだと、ただのキレイな写真で終わってしまう。

感情が先に動いて、その後に知識や経験やセンスが求められるものだと。

 

…という。あくまでただの僕の考えですが、そのバランスを保つことを心掛けています。

 

000346020011

 

 

カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt

Continue Reading

【告知】フィルムトイカメラ教室(大阪)三期生募集


000454090008
フィルムトイカメラ教室(大阪)の三期生を募集致します。
今回は平日、木曜日のクラスになります。平日は初の教室です。何曜日が一番いいのかやってみないと分からないので、とりあえず木曜日で募集してみようという考えですので(すいませんっ)、『別の曜日なら行けたのに〜』という方がいましたら、ご連絡頂ければ嬉しいです。

 

『フィルムトイカメラ教室〜Beginner’s class(三期生)』

大阪にてトイカメラ教室を開講します。フィルムやトイカメラの基礎から応用までを、講座、撮影会、講評会を通し、5ヶ月(全8回)で学びます。
月に2回(8月と12月は1回)、木曜日開催の初心者向けの講座となります。
定員は4名〜6名の少人数のクラスになります。一緒に学んで一緒に撮影に行きましょう!!
* 募集人数に達しない時は、開講を見送ることもあります。

□ 内容
トイカメラやフィルムに興味のある方、基礎から学びたい方。持っているけど使いこなせていない方、トイカメラをはじめたいけど、どのカメラを購入すればいいか分からない方。
講座、撮影会、講評会を通し、フィルム別の発色や、クロスプロセス、多重露光を学びます。デジタルでの撮影がメインの方もフィルムを知ることで、さらに写真の奥深さや、一枚一枚の大切さを知ることが出来ます。
花の撮り方、猫の撮り方、なんでもご質問下さい。生徒さん同士での交流も生まれますよ。 教室はアットホームな感じです。

□ 講座の会場
ボダイジュカフェ(扇町)など。
*カフェの場合はドリンク代無料。
*当事務所の場合は最寄り駅からの送迎もあり。お茶も出します(笑)。

□ 時間
14時〜16時

□ 料金
全8回 28,000円(3,500円×8回)
お支払いは2ヶ月ごと。14,000円×2回 (8/25と10/27)

* 交通費、カメラとフィルムの購入費、現像代は実費
* レンタルカメラ無料
* 初回の撮影会にてnostalgie red100フィルムを1本プレゼント(以下のような発色になります)
* 少人数の教室のため、欠席の際のご返金はございませんが、別日の講座終了後や撮影会の際に授業の内容の簡単なご説明、資料をお渡しいたします。

000459140032

□日程 (一部、内容が変更になる可能性もあります)
8/25(木) トイカメラ・フィルムの基本。カメラ別の描写の違い。
9/8(木) 撮影会。初心者の方はフィルムの装填なども説明。
9/22(木) 講評会。フィルム別の発色の違いや特徴。
10/13(木) クロスプロセスのメカニズムと発色の違い。秋桜(コスモス)の撮り方。 
10/27(木)   クロスプロセス撮影会。
11/10(木) 講評会。多重露光のコツや方法。
11/24(木)     多重露光撮影会。
12/8(木)   講評会。まとめ。

* 内容は予定の為、変更の可能性あります。
* 撮影会は雨天決行ですが、大雨などの際は振り替え(またはご返金)になる可能性もあります。

お申込み、お問い合わせは以下の『お申込みページ』よりお願いします。


onomiti
お申込み後、1〜2日以内に折り返しメールを致します。届かない際は、PCからのメールを拒否設定されているか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
「返信来ないよー」と言う方は、こちらにコメント頂くか、Facebookからのメッセージでお願いします。


 

Continue Reading

今日という日は、残りの人生の最初の一日


000655710031
僕の言葉ではありません。アメリカンビューティーという映画からです。
はい、名言シリーズですね。

名言って日常で使うことはありませんが好きです。当たり前のことを別の角度から見ていて、ハッと気付かされる言葉なんですよね。

『今日という日は、残りの人生の最初の一日』

何かにつまづいたり失敗しても、新しい気持ちでやっていこうって意味でもあり、だからこそ毎日を大切に過ごしていこうって意味ともとれますね。

悪い意味で過去を引きずるくらいなら、一度リセットしましょうと。

いやー僕も名言残したいな(笑)。

 


 

Continue Reading

芸術とは、最も美しい嘘のことである


000454080005
ドビュッシーの言葉です。いいですね。僕にとっては写真も芸術ですから。
本人は『音楽は』、ってことで言ったのかもしれませんけどね。音楽や絵画は架空のものを創り出せるけど、写真は存在するものに限られてしまう。
でもそこに縛られなくてもいいや、と。

ちゃんとした写真だけが写真じゃないですよね。クロスプロセス現像で現実離れした色味にしたり、多重露光という嘘の写真もいいじゃないかと。

『そんなの写真じゃない』、と言う方もいるかもしれません。
でも、写真の定義って『穴やレンズを通して光を感光剤に焼き付け、現像処理をして可視化したもの』です。この写真は空と観覧車の多重露光をクロスプロセス現像したもの。定義からはズレていませんし、Photoshopで合成したわけでもありませんからね。

ま、ちゃんとした写真って何なんだって聞かれても正直良く分かりませんし、人によって変わるもの。
そもそも、見たままを撮るのって難しいんですけどね。

何が言いたいかって、写真世界って『こうでないとダメ!』って言う方が多いけど、どう表現するかは自由です。真実を伝えるための写真だけでなく、美しい嘘の写真があってもいいですよね。

 


 

Continue Reading

写真にとっての名脇役


_DSC9184

ここ数日ジメジメとしていますね。しばらくはスカっと晴れる日が少なくなりそうです。
そんな季節に似合うのが紫陽花ですね。青空よりも雨の似合う花。
これを撮ったのは曇りでしたが、雨の日にも撮りたい。

花にだって理想の天気や空があります。
向日葵だと積乱雲(入道雲)。コスモスだと巻積雲(うろこ雲)。

空という名脇役をしっかりと選んで、主役を引き立たせてあげたいですね。

 

mashikaku

 


 

Continue Reading
1 4 5 6 7 8 15