真夏のカモメと回転ボート


000323470031
世間的には今日から仕事の方が多いのかな〜。僕は逆にお盆に休みはなく、東京WSからずっと外での撮影が続いたので、さすがにバテたなぁ。
寒いのより暑い方が好きだけど。暑過ぎる。汗をかくほど身体のキレが良くなるけど、もう充分かもしれない。

今日は家でたまりたまった作業を。子供のいるリビングはクーラーも一日中ガンガンだけど、自分の仕事部屋は節約のため扇風機のみ。だから、どちらにせよ暑い。

まだまだ暑いのが続きそうだけど、カメラマンたるものどの季節でも撮る。
写真は根性も大切だし、暑さの耐性も必要だ。

今日の写真は真夏に撮ったカモメ写真と、遊園地の多重露光。ギラギラした夏のクロスプロセスはやっぱりいい!そしてクロスした時の文字のレトロ感が好き。


 

Continue Reading

NATURA CLASSICAの多重露光で子豚ちゃん


000477430030

NATURAで多重露光。くらげがちょうど鼻のところに。子豚ちゃんに。

多重露光も慣れて来るとある程度の予測や計算は出来ても、ちょうど真ん中にというのは偶然。
こういった奇跡が楽しい。

で、その表情はなんや。


 

Continue Reading

ちょっとだけロモホーム


000467830016

久しぶりにロモホームに写真をアップしました。
でも、タグを付けるのが面倒になって、5枚で終了。

新しい写真はブログで公開しているんだけど、過去記事として流れていく。
だからお気に入りをどこかにアップしておきたいんですよね。

で、よく考えたらWordPressのプラグインでもアルバム作れるのっていろいろありますよね。
今度探してみよう。

 

さて、今日はボダイジュカフェに展示を見に来てくれたみなさん、ありがとうございます。
明日(3日)も急遽、昼から在廊することになりました。会いにきて下さいませー!

フィルムトイカメラ教室写真展「それから…」

 


 

Continue Reading

「instax mini 90」で多重露光


inst

チェキの「instax mini 90」。そういえば最近使っていないです。
撮ったその場で見れること、少しずつ像が浮かび上がってくるのが楽しいですよね。
ハイキーに撮れたり、多重も出来るので楽しいです。

この写真は上半分を隠して一枚、下半分を隠して一枚の二重露光です。

ちょっと久しぶりに持ち出してみようかな〜。

 

その他の写真は⇨「instax photographers」

 

 


 

 

Continue Reading

【告知】東京にて「多重露光」&「自作レッドスケール」ワークショップを開催します!


000517400025
東京では一年ぶりのワークショップになります。今回は8月6日と7日の2daysで開催。
暑さも考慮して15時から夕方までの開催です。
講座後に撮影に行きます。

8/6(土)は「自作レッドスケール」
8/7(日)は「多重露光」

自作レッドスケールにキャンセルが出たため追加募集いたします

 

「自作レッドスケール」ワークショップ  8/6(土)15時〜18時

000422440025
ロモグラフィーやローライから発売されている、赤〜オレンジに発色する「レッドスケール」フィルムを制作します。制作といっても、もちろんゼロからではありません。
レッドスケールはフィルムの裏表が反転されているものですので、みなさんに中身を詰め替えて頂きます。一度これを覚えれば、後は自宅での制作も可能です。

制作の為にフィルム2本必要ですが、こちらで準備いたします。詰め替えた後に撮影に行きます。入場料のかかるところには行く予定はありませんが(行くとすれば世界貿易センタービル)、その際はそれぞれ実費でお願いいたします。

nos01

 

「多重露光」ワークショップ 8/7(日)15時〜18時

000134490031
日常がアートの世界に!!多重露光はフィルムカメラで一番面白い遊びですね。
でも、「やったことはあるけど上手くいかない」という方も多いんではないでしょうか?ワークショップではサンプルの写真をお見せしながら、失敗しない方法や上手く重なるコツなどをレクチャー、その後撮影に行きます。
デジタルの多重とは違い、陰影を意識することが大切です。こちらで準備するフィルムは今や幻となったコダックのリバーサルフィルムです。クロスプロセスするとド派手な発色になります。
ギラギラした夏との相性が抜群のフィルムをご用意いたします。
入場料のかかるところには行く予定はありませんが(行くとすれば世界貿易センタービル)、その際はそれぞれ実費でお願いいたします。

ta01

 

【料金】

いずれか一日のみ 5,500円 。二日連続  10,000円

*35mm使用のフィルムカメラ必須となります。
*レンタルカメラ(LOMO LC-A)希望の方は+500円
(撮影中に落下などで故障した際の保障込み) 
* カメラを持参する方は申込みの際に「カメラ名」の記載お願いいたします。
* 基本的には雨天決行です。
* お支払い完了で、予約完了となります。

【キャンセル料金】
当日:全額
当日〜7日前まで:半額
それ以前は無料となります。

【料金に含まれるもの】
フィルム、現像、写真のプリント(Lサイズ)、データ化(16BASE)。
合計3,500円ほど

* フィルムはWS終了後にネットフィルム現像所の『トイラボ』さんに郵送になります。その後、現像済みフィルム・プリント・データCDをお届け致します。データサイズの16BASEは大きいのでA4などにもプリント可能です。
* 当日撮影された写真は、お一人3枚ほどトイラボHP内のコラムにてシェアさせて頂ければと思っています。

 

【講座・撮影場所 】

東京タワー近辺予定

6日・7日の撮影場所はほぼ同じになりますが、撮れる写真の色や雰囲気は全くの別物になります。連日のご参加でその差を楽しんで頂けると嬉しいです。

募集人数は5〜10名になります。

onomiti

 

 

Continue Reading

【告知】フィルムトイカメラ教室(大阪)三期生募集


000454090008
フィルムトイカメラ教室(大阪)の三期生を募集致します。
今回は平日、木曜日のクラスになります。平日は初の教室です。何曜日が一番いいのかやってみないと分からないので、とりあえず木曜日で募集してみようという考えですので(すいませんっ)、『別の曜日なら行けたのに〜』という方がいましたら、ご連絡頂ければ嬉しいです。

 

『フィルムトイカメラ教室〜Beginner’s class(三期生)』

大阪にてトイカメラ教室を開講します。フィルムやトイカメラの基礎から応用までを、講座、撮影会、講評会を通し、5ヶ月(全8回)で学びます。
月に2回(8月と12月は1回)、木曜日開催の初心者向けの講座となります。
定員は4名〜6名の少人数のクラスになります。一緒に学んで一緒に撮影に行きましょう!!
* 募集人数に達しない時は、開講を見送ることもあります。

□ 内容
トイカメラやフィルムに興味のある方、基礎から学びたい方。持っているけど使いこなせていない方、トイカメラをはじめたいけど、どのカメラを購入すればいいか分からない方。
講座、撮影会、講評会を通し、フィルム別の発色や、クロスプロセス、多重露光を学びます。デジタルでの撮影がメインの方もフィルムを知ることで、さらに写真の奥深さや、一枚一枚の大切さを知ることが出来ます。
花の撮り方、猫の撮り方、なんでもご質問下さい。生徒さん同士での交流も生まれますよ。 教室はアットホームな感じです。

□ 講座の会場
ボダイジュカフェ(扇町)など。
*カフェの場合はドリンク代無料。
*当事務所の場合は最寄り駅からの送迎もあり。お茶も出します(笑)。

□ 時間
14時〜16時

□ 料金
全8回 28,000円(3,500円×8回)
お支払いは2ヶ月ごと。14,000円×2回 (8/25と10/27)

* 交通費、カメラとフィルムの購入費、現像代は実費
* レンタルカメラ無料
* 初回の撮影会にてnostalgie red100フィルムを1本プレゼント(以下のような発色になります)
* 少人数の教室のため、欠席の際のご返金はございませんが、別日の講座終了後や撮影会の際に授業の内容の簡単なご説明、資料をお渡しいたします。

000459140032

□日程 (一部、内容が変更になる可能性もあります)
8/25(木) トイカメラ・フィルムの基本。カメラ別の描写の違い。
9/8(木) 撮影会。初心者の方はフィルムの装填なども説明。
9/22(木) 講評会。フィルム別の発色の違いや特徴。
10/13(木) クロスプロセスのメカニズムと発色の違い。秋桜(コスモス)の撮り方。 
10/27(木)   クロスプロセス撮影会。
11/10(木) 講評会。多重露光のコツや方法。
11/24(木)     多重露光撮影会。
12/8(木)   講評会。まとめ。

* 内容は予定の為、変更の可能性あります。
* 撮影会は雨天決行ですが、大雨などの際は振り替え(またはご返金)になる可能性もあります。

お申込み、お問い合わせは以下の『お申込みページ』よりお願いします。


onomiti
お申込み後、1〜2日以内に折り返しメールを致します。届かない際は、PCからのメールを拒否設定されているか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
「返信来ないよー」と言う方は、こちらにコメント頂くか、Facebookからのメッセージでお願いします。


 

Continue Reading

未完成な写真


000158930002
最近思うのは、自分の写真世界はまだまだ完成されていないということ。

昔はもっと自信があったと思う。極めたつもりでいたのかもしれない。目的地が明確だったかもしれない。でもそれはただ無知だったからなんですね。

今なんて目的地が、高い山の頂上みたいに霞んで見えやしません。ぼんやりと、とりあえずこっちに行けばいいんだろうって感じです。写真に対してずっと一途にやってきて、その時間が長くなるほど自分はまだまだってどんどん気付いていきます。

だからこそ、一生を捧げてとことん追求していきたい。僕にとってはそれくらい価値のあるもので、ほんとにステキな贈り物を授かりました。

そして、どうせなら今の活動の中で、そんなことも伝えていきたいです。写真はめっちゃええよーって。
技術や知識を教えながら、撮影することの楽しさだけでなく、続けることで見えて来る面白さもそれとなく伝えていきたいです。

このブログでもそうだし、出来ることならワークショップや教室を、じーさんになっても続けていきたい。

 

 

カメラの個人レッスン

toylesson

1dayt

 

 

Continue Reading

芸術とは、最も美しい嘘のことである


000454080005
ドビュッシーの言葉です。いいですね。僕にとっては写真も芸術ですから。
本人は『音楽は』、ってことで言ったのかもしれませんけどね。音楽や絵画は架空のものを創り出せるけど、写真は存在するものに限られてしまう。
でもそこに縛られなくてもいいや、と。

ちゃんとした写真だけが写真じゃないですよね。クロスプロセス現像で現実離れした色味にしたり、多重露光という嘘の写真もいいじゃないかと。

『そんなの写真じゃない』、と言う方もいるかもしれません。
でも、写真の定義って『穴やレンズを通して光を感光剤に焼き付け、現像処理をして可視化したもの』です。この写真は空と観覧車の多重露光をクロスプロセス現像したもの。定義からはズレていませんし、Photoshopで合成したわけでもありませんからね。

ま、ちゃんとした写真って何なんだって聞かれても正直良く分かりませんし、人によって変わるもの。
そもそも、見たままを撮るのって難しいんですけどね。

何が言いたいかって、写真世界って『こうでないとダメ!』って言う方が多いけど、どう表現するかは自由です。真実を伝えるための写真だけでなく、美しい嘘の写真があってもいいですよね。

 


 

Continue Reading

悪くないけどボツ多重


000454440035

『フィルムトイカメラ教室グループ展』のボツ多重写真。
ボツとはいえ結構気に入っています。

予測の出来ない多重露光も、光を調整することである程度コントロールは出来ます。
今回の展示作は何と何と重ねたのか分かるようにしたい。

この写真は、メリーゴーランドを撮った後に、自宅の窓の前で子供を撮影しました。
写真の左はメリーゴーランドが見えるようにカーテンを閉じて光量を落としました。
右はカーテンを開いて子供がシルエットになるように調整。

 


 

Continue Reading

テーマとズレてボツ多重


000459130030

展示多重失敗写真、まだまだ続きます。
失敗というか、自分の中のテーマからズレてるんですよね。
重なり具合はいいんだけどな。

多重露光作品は、36枚撮りきってフィルムをはじめに戻して、また36枚撮って重ねています。
その二回目、最後の数枚はテーマを気にせずおまけ感覚で撮っていて、そこにいい感じの写真があったりします。

他にもいくつかお気に入りがあって。
テーマをいっそのこと、そちらにこじつけたくなります(笑)。

 


 

Continue Reading