【告知】東京にて「多重露光」&「自作レッドスケール」ワークショップを開催します!


000517400025
東京では一年ぶりのワークショップになります。今回は8月6日と7日の2daysで開催。
暑さも考慮して15時から夕方までの開催です。
講座後に撮影に行きます。

8/6(土)は「自作レッドスケール」
8/7(日)は「多重露光」

自作レッドスケールにキャンセルが出たため追加募集いたします

 

「自作レッドスケール」ワークショップ  8/6(土)15時〜18時

000422440025
ロモグラフィーやローライから発売されている、赤〜オレンジに発色する「レッドスケール」フィルムを制作します。制作といっても、もちろんゼロからではありません。
レッドスケールはフィルムの裏表が反転されているものですので、みなさんに中身を詰め替えて頂きます。一度これを覚えれば、後は自宅での制作も可能です。

制作の為にフィルム2本必要ですが、こちらで準備いたします。詰め替えた後に撮影に行きます。入場料のかかるところには行く予定はありませんが(行くとすれば世界貿易センタービル)、その際はそれぞれ実費でお願いいたします。

nos01

 

「多重露光」ワークショップ 8/7(日)15時〜18時

000134490031
日常がアートの世界に!!多重露光はフィルムカメラで一番面白い遊びですね。
でも、「やったことはあるけど上手くいかない」という方も多いんではないでしょうか?ワークショップではサンプルの写真をお見せしながら、失敗しない方法や上手く重なるコツなどをレクチャー、その後撮影に行きます。
デジタルの多重とは違い、陰影を意識することが大切です。こちらで準備するフィルムは今や幻となったコダックのリバーサルフィルムです。クロスプロセスするとド派手な発色になります。
ギラギラした夏との相性が抜群のフィルムをご用意いたします。
入場料のかかるところには行く予定はありませんが(行くとすれば世界貿易センタービル)、その際はそれぞれ実費でお願いいたします。

ta01

 

【料金】

いずれか一日のみ 5,500円 。二日連続  10,000円

*35mm使用のフィルムカメラ必須となります。
*レンタルカメラ(LOMO LC-A)希望の方は+500円
(撮影中に落下などで故障した際の保障込み) 
* カメラを持参する方は申込みの際に「カメラ名」の記載お願いいたします。
* 基本的には雨天決行です。
* お支払い完了で、予約完了となります。

【キャンセル料金】
当日:全額
当日〜7日前まで:半額
それ以前は無料となります。

【料金に含まれるもの】
フィルム、現像、写真のプリント(Lサイズ)、データ化(16BASE)。
合計3,500円ほど

* フィルムはWS終了後にネットフィルム現像所の『トイラボ』さんに郵送になります。その後、現像済みフィルム・プリント・データCDをお届け致します。データサイズの16BASEは大きいのでA4などにもプリント可能です。
* 当日撮影された写真は、お一人3枚ほどトイラボHP内のコラムにてシェアさせて頂ければと思っています。

 

【講座・撮影場所 】

東京タワー近辺予定

6日・7日の撮影場所はほぼ同じになりますが、撮れる写真の色や雰囲気は全くの別物になります。連日のご参加でその差を楽しんで頂けると嬉しいです。

募集人数は5〜10名になります。

onomiti

 

 

Continue Reading

【告知】フィルムトイカメラ教室(大阪)三期生募集


000454090008
フィルムトイカメラ教室(大阪)の三期生を募集致します。
今回は平日、木曜日のクラスになります。平日は初の教室です。何曜日が一番いいのかやってみないと分からないので、とりあえず木曜日で募集してみようという考えですので(すいませんっ)、『別の曜日なら行けたのに〜』という方がいましたら、ご連絡頂ければ嬉しいです。

 

『フィルムトイカメラ教室〜Beginner’s class(三期生)』

大阪にてトイカメラ教室を開講します。フィルムやトイカメラの基礎から応用までを、講座、撮影会、講評会を通し、5ヶ月(全8回)で学びます。
月に2回(8月と12月は1回)、木曜日開催の初心者向けの講座となります。
定員は4名〜6名の少人数のクラスになります。一緒に学んで一緒に撮影に行きましょう!!
* 募集人数に達しない時は、開講を見送ることもあります。

□ 内容
トイカメラやフィルムに興味のある方、基礎から学びたい方。持っているけど使いこなせていない方、トイカメラをはじめたいけど、どのカメラを購入すればいいか分からない方。
講座、撮影会、講評会を通し、フィルム別の発色や、クロスプロセス、多重露光を学びます。デジタルでの撮影がメインの方もフィルムを知ることで、さらに写真の奥深さや、一枚一枚の大切さを知ることが出来ます。
花の撮り方、猫の撮り方、なんでもご質問下さい。生徒さん同士での交流も生まれますよ。 教室はアットホームな感じです。

□ 講座の会場
ボダイジュカフェ(扇町)など。
*カフェの場合はドリンク代無料。
*当事務所の場合は最寄り駅からの送迎もあり。お茶も出します(笑)。

□ 時間
14時〜16時

□ 料金
全8回 28,000円(3,500円×8回)
お支払いは2ヶ月ごと。14,000円×2回 (8/25と10/27)

* 交通費、カメラとフィルムの購入費、現像代は実費
* レンタルカメラ無料
* 初回の撮影会にてnostalgie red100フィルムを1本プレゼント(以下のような発色になります)
* 少人数の教室のため、欠席の際のご返金はございませんが、別日の講座終了後や撮影会の際に授業の内容の簡単なご説明、資料をお渡しいたします。

000459140032

□日程 (一部、内容が変更になる可能性もあります)
8/25(木) トイカメラ・フィルムの基本。カメラ別の描写の違い。
9/8(木) 撮影会。初心者の方はフィルムの装填なども説明。
9/22(木) 講評会。フィルム別の発色の違いや特徴。
10/13(木) クロスプロセスのメカニズムと発色の違い。秋桜(コスモス)の撮り方。 
10/27(木)   クロスプロセス撮影会。
11/10(木) 講評会。多重露光のコツや方法。
11/24(木)     多重露光撮影会。
12/8(木)   講評会。まとめ。

* 内容は予定の為、変更の可能性あります。
* 撮影会は雨天決行ですが、大雨などの際は振り替え(またはご返金)になる可能性もあります。

お申込み、お問い合わせは以下の『お申込みページ』よりお願いします。


onomiti
お申込み後、1〜2日以内に折り返しメールを致します。届かない際は、PCからのメールを拒否設定されているか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
「返信来ないよー」と言う方は、こちらにコメント頂くか、Facebookからのメッセージでお願いします。


 

Continue Reading

【告知】フィルムトイカメラ教室写真展「それから…」


A5よこ_表面
【告知】
6月27日(月)より二週間。大阪のボダイジュカフェにて『フィルムトイカメラ教室』一期生のグループ展を開催します。
教室のグループ展というのは、名古屋では何度か開催したことがありますが大阪では初。ちょっとドキドキしています。

 

日程

6月27日(月)〜7月11日(月) 11時〜18時
*最終日は16時まで
*お店が15時より貸切の日があります。
カフェのHPにてご確認下さい。http://www.bodaiju-cafe.com/contact/

★6/26(日)はオープニングパーティー★
要予約 / 18時~ 2,500円
◎お食事内容◎
1品 / サラダバー / メイン料理 / 1ドリンク
※1品・・・唐揚げ等のアラカルトメニュー。

また後日に、予約ページを制作します。いろいろお話が出来れば嬉しいです♪

 

夢にだって〜

展示テーマ

個人の作品は3枚の組写真です。
過去に遊んでいた場所や住んでいた場所など、自分の感じる過去を一枚。
同じく自分の今を表すものを一枚。
そんな過去と現在を多重露光で閉じ込めた世界を一枚。

過去といっても、生徒さんによっては小学生の頃かもしれないし、少し前かもしれない。
その記憶の世界は楽しかったのか、悲しかったのかは分かりません。でもそんな過去があるから、今があります。
それはこれからも継続して、いつかは記憶の世界で重なり合うものだと。

フィルムカメラで撮影された写真は、不思議と誰かの記憶に寄り添っていきます。
僕がトイカメラやフィルムに魅了されたのはまさにそこで、これからも表現していきたい部分です。
記録として残すのではなくて、記憶として残っていく世界だと

僕たちの描いた世界も、きっと皆さんの記憶のどこかで重なり合うと思っています。
古いアルバムをめくるような気持ちで、展示を見て頂ければ嬉しいです。

 

ありさわたくや / 安堂真生 / さとみん / 新熊厚美 / 牡丹ちさと/ 雨樹一期


個人の作品はギャラリースペースに展示いたしますので、ゆっくり見て頂けます。個展では出来ないことなども、いろいろと計画をしています。

ちなみに、僕はボダイジュカフェで何度か個展やグループ展、教室や個人レッスンをやらせて頂いているので、いろいろなメニューを食べ尽くしましたが、おすすめはオムライスとレモンスカッシュ。パスタも美味いです。カレーも好き。

お腹も心も満たして頂けるような展示になるかと思いますので、お近くの方だけでなく、開催中に偶然大阪へ来られる遠方の方も、ぜひぜひお越し下さいね。

日程はまだ決まっていませんが、数日間は在廊もいたします!お会いすることが出来れば嬉しいです♪


* Facebookイベントページ

 

 

カメラの個人レッスン

toylesson

1dayt

 

 

Continue Reading

どこかに青い花はないか。


000444590006

6月27日(月)より大阪のボダイジュカフェにて「フィルムトイカメラ教室」のグループ展を開催します。
前日の26日(日)に搬入、18時よりオープニングパーティーを開催します。

Facebookイベントページ

 

展示のテーマやパーティーの詳細など改めて告知しますが、難易度は高めで、みんななかなか大変なご様子。
でもそれだけ身にはなると思う。

個人の写真だけではなく、ボダイジュカフェの空間を目一杯使って、ただのグループ展では出来ないような、僕の個展でも出来ないような展示になる予定です。

それぞれ個人の作品もありますが、他にも課題がいくつかあって、僕は青い花の撮影。

これがなかなかない。水色はあるんだけどなぁ。

青い薔薇どこかに咲いてないかなぁ。でもあれも青でもなかったような。

紫陽花に期待かな。

 


 

Continue Reading

尾道を映画用フィルムで撮影


 

000444560006
尾道WSの前日、前乗りしてロケ。過去に限定で発売された「Lomography Cine400 Tungsten」を使ってみました。

ロケには広島に住む古い友人と息子さんも同行してくれました。
友人とは18歳の時に出会ったから、「出会った後の人生の方が長い!?やばい!!」なんて話しながら、息を切らしながら坂道を登ったり降りたり。

000444560020

千光寺の鎖山って岩を登って死にかけたり。

000444560025

いろいろと堪能しながらロケを終えました。

000444560032

尾道はやっぱりいいな。どこを切り取っても僕好み。デジタルよりもフィルムが合う街。いつかここでお店をやりたい。
事務所&ギャラリー&カメラ雑貨を販売して。なんだったら珈琲とカレーくらい出せるようなお店。現実的な問題はさておき、自分の写真を考えるとこの場所が一番合ってそうな気もする。

000444560035

黄色い電車も逃さず撮影。

秋か桜の時期にまた行きたいなぁ。

 


 

Continue Reading

レッドスケールフィルムの制作と空掘商店街


000422440024

フィルムトイカメラの教室でレッドスケールを制作して、空掘り商店街で撮影会。

レッドスケールとはロモグラフィーが販売していたフィルムですが、赤〜オレンジの特殊な発色をします。これはフィルムの裏表が逆になっています。
つまり、表に光を当てて像を出すのを、裏に光が当たるように詰め替えられたフィルムです。
自作も出来ちゃいます。

5月くらいに東京でこれのワークショップも考え中です。
多重露光もやりたいし、連日にしようかな。

このレッドスケールも、使うフィルムによって若干の違いが出てきます。ほぼほぼ、この赤やオレンジ系になるのですが、ロモグラフィーの「LomoChrome Turquoise XR 100-400」だけは以下のように青系に転びます。
普通に使えばゴールデンカラーになる特殊なフィルムですが、裏返しても特殊でした。

000386310026

ちなみに一枚目の写真は、「Revolog」のkolorというフィルムで制作しました。これも特殊なフィルムで、はじめから着色されており、普通に撮っても赤や青やオレンジに変色します。

フィルムスワップと同じく、こういう部分がフィルムならではの楽しさですね。

 

カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt

 

Continue Reading

フィルムスワップとは?やり方は?


000422470005

トイカメラ教室の授業で、フィルムスワップをやりました。
フィルムスワップとは、簡単に言うと、二人の撮影者で多重露光するものです。

いつも僕がやっている多重露光は、36枚撮り切ったらフィルムを巻き戻して、またはじめから撮っていく方法です。ここでもコラムでも何度か書いたことありますね。

* 多重露光のやり方はコチラ

生徒さんが撮りきったフィルムを一度集めて袋に入れて、くじ引きみたいに引いてもらって、そのフィルムに撮り重ねていきました。

000422470026

誰のフィルムが当たるか分からない。そして何を撮っているかも分からないので、どんな写真が出来上がるかそりゃ分からない。
全くダメダメ写真ばかりになることもあれば、面白い結果になることもあります。フィルムならではの楽しさですよね。

000422470022

 

◎ 募集中のワークショップ

000209300034l

■ 2016/4/17  13時〜
一日ワークショップ開催。坂道や路地、小寺、昭和レトロを感じさせる尾道は、フィルムカメラとの相性は抜群!! たくさんの猫たちとも出会えると思います。
応募・詳細はコチラより。

 

Continue Reading

ワークショップ『フィルムカメラでノスタルジックに撮る尾道の街』募集開始


000209450035

* 募集人数に達したため、現在キャンセル待ちとなっております。

久しぶりに出張ワークショップやります!
開催地は広島。フィルムカメラを持って、尾道の街を探索します。

坂道や路地、小寺、昭和レトロを感じさせる尾道は、フィルムカメラとの相性は抜群!! しかも開催は暖かい4月17日。たくさんの猫たちとも出会えると思います。
今回は福岡でのWSに引き続き、ネットフィルム現像所「トイラボ」の山田さんもご協力、ご同行して下さいます。現像のことなども聞けますよ。

地元の方だけでなく、遠方からの参加者も歓迎です!前日の夜に、福山駅近辺でトイラボの山田さんと懇親会(飲み会)いたします。参加者で来れる方はぜひ。ちなみに、尾道の宿はなかなかとれないかもしれませんが、福山なら空きがたくさんあります。

000209300012

ワークショップ詳細

■ 開催 4/17(日) 
■ 時間 13時〜16時 
■ 料金 5,000円
■ 募集人数 5〜10名

特典

■ カメラレンタル
LOMO LC-Aをレンタル致します。使いやすくてノスタルジーに撮れる、尾道に最適なカメラです。
■ フィルム
発色に特徴があるフィルムをこちらで準備いたします。
■ 現像とプリント
トイラボにて現像。スキャンしたデータとLサイズにプリントした写真を郵送にてお渡しします。

000209300034

当日の流れ

尾道駅近辺に集合(参加者に別途ご連絡します)

フィルム別の特徴、猫を可愛く撮る秘訣をレクチャーします(30分ほど)。

LOMO LC-Aの使い方を説明していざ撮影へ(2時間ほど)!!

撮影会の中でも、上手く撮る方法などもご説明します。フィルムカメラをお持ちの方はご持参頂いてもオッケーです!

* 当日は坂道などを歩くことになるので、歩きやすい靴でお越し下さい
* 雨天決行ですが、悪天候の際は中止いたします
* 終了時間は多少前後いたします

* 募集人数に達したため、現在キャンセル待ちとなっております。

onomiti

 


 

 

 

Continue Reading

誰でも簡単に、猫をかわいく撮影出来るようになるワークショップ


猫の撮り方

今年は出来れば毎月、少人数でのワークショップをやりたいなと思っています。内容はいろいろ考えてはいますが、やっぱりまずは猫かなと。今年は僕の中でも猫年でいきたいです。
今や空前のネコブームで、犬よりも猫を飼っている人の方が多くなりました。「私も猫を飼っているんだけど、全然かわいく撮れない」と悩まれている方がとても多いです。本当はもっと可愛いのに。。。

DSC_2127

√ その大半は以下の通り。

・動いているからブレてしまう
・カメラ目線をしてくれない
・ピントは合っているのになぜかかわいくない

全部理由があります。そこで、まずはそんな悩みをズバンと解決する、『誰でも猫をかわいく撮影出来るようになるワークショップ』を開催します。
ワークショップなので初歩的な部分のみですが、そこをおさえて頂けることで、これまでのあまりかわいくなかった猫写真が劇的にかわいくなります
内容は、デジタルカメラの設定や、さまざまなテクニックをご紹介。スマホでの撮り方やアプリでの編集方法もご紹介しますので、デジタル一眼をお持ちでない方でも大丈夫ですよ。一日だけの超少人数での開催です。

011

■ 開催日時 2016年2月21日(日)
■ 開催時間 13時〜15時(少し延長する可能性もあります)
■ 開催場所 雨樹一期写真事務所(電車の方は光明池駅より送迎します)
■ 募集人数 2〜4名
■ 参加料金 4,000円(税込み)
■ 参加条件 猫が好きな方


お申込み・お問い合わせ

* ろくちゃんに会えるかも。

DSC_2540


 

Continue Reading

【必見】写真上達の心得『データ化すること』


空03

トイラボさんHPにて連載中のトイカメラの教科書、今回は「月別セレクション」です。
って、ただ昨年の僕のことをデータ化しているだけですけどね。
月々のベスト写真と、フィルムや現像の種類、使ったカメラなどの総数を書いています。このデータって僕にとっては大切なんですよね。

「2015年月別セレクション」

Continue Reading