個展在廊日のミニイベント「photo card shop 一般公募選考会」


_DSC6285
僕の在廊日ですが、ミニイベント「photo card shop 一般公募選考会」を開催します。

かつて全国のヴィレッジヴァンガァードやネットショップでフォトカードを11年間販売されていた「SNAP-SHOT」が無くなり、今年の3月に「photocard.shop」としてリニューアルしました。SNAP-SHOTとは違いネットショップのみでの販売ですが、継続されて著名写真家さんの作品も販売予定です。

販売のカテゴリー(ランク)は『一般公募(入選or特選)』・『フォトグラファー』・『写真家』になります。→詳細

 

□概要
今回のイベントは僕が一般公募の選考委員を致します。参加費は無料です。
内容は簡単なもので、プリントアウトした写真を10枚〜30枚ほどお持ち頂き(タブレットなど大きい画面で閲覧出来るものがあればデータも可)、ベストワンを選び出すもの。
それが一般公募作品としてphotocard.shopにて販売されます。
入選、特選はphotocard.shop店長さんが決定。

*デジタル、フィルムは問いません
*お持ち頂くプリント作品とは別に、後日ベストワンのデジタルデータも必要になります。
*応募作品は盗作ではないこと
*著作権を侵害していないもの(人の作品を撮ったり、キャラクター、ディズニーランドなどで撮影したものはNG)
*フォトグラファー、写真家としてデビューされたい方はご相談に応じます。

□日程
カフェ在廊日に開催 (1人15分〜)。
3/18(土) 11時~18時(物販はこの日より開始
3/20(月祝) 13時〜18時
3/23(木) 16時~18時
3/25(土) 13時~17時まで
3/29(水) 13時~18時
4/2(日) 12時~16時30分まで
4/9(日) 11時~13時

僕が在廊している日はいつでも参加可能です。飛び込みでもOKですが、事前予約を頂けるとスムーズです。

以下に、日付と時間をお願いします。
例:3/25(土)の16時

 [contact-form]  

_DSC6297
SNAP-SHOTで僕は契約作家をしていましたが、それが写真家デビューのきっかけです。契約作家同士の展示会にてお客さんによる投票対決があり、それで販売&人気が一位になり、そこから道が開けました。
その数年後に木村伊兵衛写真賞をとった方にも勝利したのにな。うーーん、僕もあと3年の内には、、頑張ろ。

photocard.shopが今後どのように発展していくかは未知です。
これから作品点数はどんどん増えていきますが、まだ僕の写真が30点しか販売されていない状態です。共に盛り上げて頂ける熱い方はぜひ!

単純に「写真についてちょいと話したいんや!」「聞きたいことがあるんだや!」って方も、公募関係なくお申込み受け付けています(笑)。


 

Continue Reading

「フィルムトイカメラ教室5期生」募集


000586510037
展示写真を見てくれた方の中にはフィルムに興味を持つ方もいるはず。ということで新しく教室もはじめようと思います。今回は土曜日です。ぽかぽか陽気の5月にスタート!
「トイ」と付いていますが、フィルムカメラならなんでもオッケーです!

『フィルムトイカメラ教室〜Beginner’s class(五期生)』

2017年5月スタート。大阪で開講の教室、五期生になります。フィルムやトイカメラの基礎から応用までを、講座、撮影会、講評会を通し、全9回で学びます。
月に2回、第2・第4土曜開催の初心者向けの講座となります。
定員は4名〜6名の少人数のクラス。一緒に学んで一緒に撮影に行きましょう!!

□ 内容
トイカメラやフィルムに興味のある方、基礎から学びたい方。持っているけど使いこなせていない方、トイカメラをはじめたいけど、どのカメラを購入すればいいか分からない方。カメラ歴はそこそこあるけど遊びも覚えたいという方まで、幅広く大歓迎です。他の教室とはあまり被らないようなマニアックな内容になっています。
講座、撮影会、講評会を通し、フィルム別の発色や、クロスプロセス、多重露光を学びます。デジタルでの撮影がメインの方もフィルムを知ることで、さらに写真の奥深さや、一枚一枚の大切さを知ることが出来ます。
フィルムを使い分けると、ふんわり柔らかい写真、鮮やかな写真、ノスタルジックな写真などを撮影出来るようになります。
教室はアットホームな感じなので、生徒さん同士での交流も生まれますよ。

□ 講座の会場
淀屋橋の貸し教室・ボダイジュカフェ(扇町)など。
*カフェの場合はドリンク代無料。

□ 時間
14時〜16時

□ 料金
3,500円
全9回で31,500円
お支払いは2ヶ月ごと
* 交通費、カメラとフィルムの購入費、現像代は実費。レンタルカメラは無料
* 初回の撮影会にてフィルム1本プレゼント
* 少人数の教室のため、欠席の際のご返金はございませんが、別日の講座終了後や撮影会の際に授業の内容をお伝え、資料をお渡しいたします。

000597560017
□ スケジュール

5/13(土) トイカメラ・フィルムの基本。カメラ別の描写の違い。
5/27(土) 撮影会。初心者の方はフィルムの装填なども説明。
6/10(土)  フィルム別の発色の違いや特徴。講評会。
6/24(土) 撮影会
7/8(土)  クロスプロセスのメカニズムと発色の違い。講評会。
7/22(土)  撮影会
8/12(土)  多重露光のコツや方法。 講評会。
8/26(土)  撮影会
9/9(土) 講評会。まとめ。

 

* 以降、ミドルクラスの開催も予定しています。
* 内容は予定の為、変更の可能性あります。
* 撮影会は雨天決行ですが、大雨などの際は振り替え(またはご返金)になる可能性もあります。

お申込み、お問い合わせは以下の『お申込みページ』よりお願いします。


onomiti
1、お申込み後、数分以内に自動返信メールが届きます。
2、1〜2日以内にこちらから講座場所などを含め、折り返しメールを致します。
*届かない際は、PCからのメールを拒否設定されているか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
「返信来ないよー」と言う方は、こちらにコメント頂くか、Facebookからのメッセージでお願いします。
* 募集人数に達しない時は、開講を見送ることもあります。ご了承下さい。

000597550031


 

Continue Reading

大阪駅は縦ボツ


000583860031
今回の展示で入れたかったけど、入る所がなかった写真。大阪駅だし、その近くでの展示だし、やっぱり入れても良かったかなー。

展示の時は寸法計って埋めていく感じなんですが、横写真で埋めて余ったところに縦写真にしています。
もともと縦写真を撮る割合は少ないんですが、好きな写真もたくさんあるんですよね。もっと使いどころを与えてあげなくては。


 

Continue Reading

本日より個展開催です!


000583880019
「雨樹一期のトイカメラ遊園 Vol.3 〜ヒカリのキセキ」
無事に搬入も終わりました(展示物が落下しませんように)。

てことで、本日(14日)より開催です。いー感じです!

日程:2017.3.14(火)〜4.10(月) 11:00〜18:00

*最終日は15時まで
*カフェ貸し切りの日があります。ご来場の前にカフェHPにて
 予約状況を御確認下さい。
・現段階での1日貸し切り  3/26(日),4/8(土) この日は避けて下さい
・15時以降貸し切り  4/1(土),4/9(日)

 

場所:ボダイジュカフェ/Bodaiju Cafe

〒530-0026 大阪府大阪市北区神山町1-5扇町公園ビル1F 
TEL : 06-6361-3303
HP : http://www.bodaiju-cafe.com/
地下鉄堺筋線扇町駅6番出口より梅田方面に徒歩3分 
各線梅田・泉の広場より扇町通りを扇町公園に向かって徒歩10分 

僕の在廊予定日
3/18(土) 11時~18時(物販はこの日より開始
3/20(月祝) 13時〜18時
3/23(木) 16時~18時
3/25(土) 13時~17時まで
3/29(水) 13時~18時
4/2(日) 12時~16時30分まで
4/9(日) 11時~13時

 

000245530008 

Continue Reading

個展のテーマ「ヒカリのキセキ(光の奇跡)」について


000597540030
ぱっと見、前回と同じタイトルになっていますが、今回は光の「軌跡」ではなくて「奇跡」について。

安価なカメラを使うことが多いこともあり、カメラの裏蓋が空いてしまって、光漏れしてしまったことがあります。 真っ白になる部分もありますが、像が残る部分もあります。それはそれで面白い写真になるなーと思ってい ました。
そこで、自らフィルムを光漏れさせようと思いつき、撮影済みのフィルムを暗い場所で全部引っ張り出し、光 を当てながら少しずつ巻き取ってみました。光を当て過ぎると真っ白になります。目に見えない光を調整する ことは難しいですが、一部が黄色や赤色に染まったり、フィルムの穴(パーフォレーション)が写り込んだりと、 偶然が描く光の奇跡に出会えることもあります。

Continue Reading

個展のテーマ「ヒカリのキセキ(光の軌跡)」について


000597560009

今回のテーマは光のキセキ(軌跡と奇跡)。
確かなものと不確かなもの。計算したものや、テクニックを使ったもの。偶然の産物。写真はしっかりハッキリ撮るものかもしれないけど、曖昧さもそんな悪くないです。
フィルムならではの遊び心も詰め込んだ写真展になっています。 

光の軌跡について。

写真を撮るということは、格好付けて言うと『光を使ってフィルムに絵を描くこと』です。光がないと写真は撮れません。光量を調整することで、ふんわりした写真にすることも出来れば、ダークな写真にすることも出来ます。

単純に順光で撮る方が空は青いです。逆光で花を撮ると花びらが透けて見えます。日が傾いて来た時間は影がすーーっと伸びて、被写体は眩い光に照らされて輝きます。夜になれば太陽から月へ、電灯や車の光に変わります。

光がどの方向にあるか、影がどこに落ちているか。
光を追いかけて、その軌跡を描きました。

 

Continue Reading

レザートートバック・革製品のブランド「artigiano」のHP制作


od
久しぶりのHP制作。レザートートバックや財布などの革製品のブランド「artigiano(アルティジャーノ)」さんです。
昨年末から何かとお世話になっています。
密だったので、もっと長いお付き合いな気もします。

http://bag-artigiano.com/

 

工場も何度か見学&撮影もさせて頂きましたが、全て手作業です。僕も「ものづくり」は好きなので、単純に楽しかったです。

素材にもこだわりがあり、かなり厳選されていました。いろんな革があるんですね。
厚みを部分によって細かく変えるなど、持ち手のことを考えて制作されています。

newsh01
僕の制作ですが、今はスマホ時代ですからね。この数年でかなり変わりました。当然レスポンシブ対応に。PCからはPC表示、スマホならスマホ表示されます。いろんな環境で見ていくのですが、優先準備もあってタブレットの縦表示だけは少し見にくいかなー。

デザイン、タイトル、キャッチなども考えつつ、撮影もしました。一部の写真は僕の撮影前にプロが撮られたものですが、それもお借りして使用しました。

「自分の写真だけで構成したい!」

なんてことは思いません(笑)。いい写真はどんどん使います。

ひとまずこれで完成。後は少しずつ修正という感じですね。徹夜作業からも解放されましたが、まだまだ展示がありますからね。

自分のHPもリニューアルしたいな。

 


 

Continue Reading

定点撮影ではないけれど


_DSC5623

個展の準備はまだまだかかるけど、時間の隙間に娘を撮る。

近所の梅の花、満開はもう少し先みたいです。寒い日が続きましたからね。
今年は桜の開花も遅れるのかな。

毎年同じ場所で、満開の時に、天気の時に、成長の記録をステキに撮りたい。

もう3月になりますね、1月は割とゆっくりと感じるのに、2月からは早いなー。

 


 

Continue Reading