いまの自分に出来ること


_DSC6714

僕がいつも現像をお願いしているトイラボさんは熊本。写真家活動の中でもずっとお世話になっています。いまの僕があるのはトイラボさんのお陰です。
余震・本震の後に連絡はついたので、少しホッとはしましたが、大きな余震も続いていますし、水も止まっているようで、心配ですね。

当然、業務は停止中。地震の際には現像はしていなかった為に、すでに送っている方のフィルムは無事な様ですが、余震で現像液が混じってしまうことがありますので、しばらくは再開も出来ないと思います。いまフィルム送ろうとする方はいないと思いますが、サーバーの電源も落としている為、注文も出来ないようになっています。
トイラボさんに限らず、ずっーーと揺れてる状態って気持ちが悪くもなるし、道路などの復旧作業も困難になるので、この余震だけでも早く落ち着いて欲しいです。

大阪ではごく普通の日常が流れているように見えますが、熊本や九州に実家があったり、友人が住んでいたり、気が気でない方もたくさんいるかと思います。単純に、被災地の映像を見て可哀想だとか、怖いという感情もありますよね。どうにかしてあげたいけど、何も出来ないと、気持ちも後ろ向きになります。

だかといってこちらの行動がストップしたり、自粛モードになり過ぎると、それこそ経済もまわらなくなります。どうしても制限されてしまうことはありますが、僕は自分に出来ることをやっていきたいと思います。

昨日開催だった尾道でのワークショップも、一瞬どうしようか迷いました。トイラボさんと一緒にやる予定だったんですよね。
でも僕は大阪からだから動けるし、ずっと前から計画してきたこと。楽しみにしてくれている方もいるはず。だから、キャンセルを受け付けつつ、開催はすることにしました。
天気も良かったし、猫ともたくさん出会えたし、やっぱり開催して良かったです。

僕に出来ることなんて、たいして何もありません。それこそ募金をすることくらい。
後は普通に仕事をして、相変わらず写真を撮って、公開して、元気に過ごしていくことですね。でも、それが結果、役に立てることだと思っています。


 


 

Continue Reading

多重露光のコツは逆光で撮ること


000406000009カモメ多重シリーズ。先日のペガサスよりもこちらの方がお気に入り。動物が隠れている絵みたいになってますが、カモメどこか分かりますよね?

多重露光にはいろいろとコツがあるのですが、これも普通に撮る時と同じで、やっぱり光を意識する方がいいですね。

000406010017

たとえば二重露光の場合は、一枚目に逆光で影になる部分を作り出すと、二枚目に撮った写真がその影の部分に乗ってきます。順番はどちらが先でも大丈夫です。

とはいえ、コツが分かっていても微妙な露出のズレがあるので、なかなか難しいんですけどね。


カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt

 

 

Continue Reading

株式会社『二羽のカモメ』


000406010018

カモメ多重シリーズ。これからちょくちょく出て来るかと思います。
カモメを撮る時は右手にカメラ、左手にかっぱえびせんスタイル。

奴らもタダでは撮らせてくれません。

000406010033

餌を投げて食べに来たところを撮影。奪い合いですね。会社とかのロゴになりそうなシルエット。

遠くに観覧車も見えています。


 

 

Continue Reading

デジタルで夕暮れカモメをトイカメラ風に撮影


_DSC3867-2

先日のカモメに引き続き、ピクチャーコントロールを変更して、トイカメラ風に撮れるようにしました。

_DSC3874

トイカメラ風というか、ビビットにしただけですけどね。どっちも好みです。
もちろん空の色や光も考えてはいますが、設定で随分変わりますよね。

_DSC3884

そしてカモメは去っていきましたー。


カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt

 

Continue Reading

LC-Aをはじめて1ヶ月の頃の写真


空11

10年ほど前。なんとなく買ったデジカメ。それから少しずつ写真を好きになっていった。でも当時は写真よりも、文章を書くことが好きだった。

散文詩というのかな。ポエマーになりたいって思っていた。小説家もいいなとか思っていた。
そして、写真家ではなく、『作家目指してます』的なブログをやっていた。

ブログで知り合った方がLC-Aの写真をアップしていて、一目惚れして猛烈に欲しくなってその日に購入。

今日の写真は、LC-Aをはじめて1ヶ月〜2ヶ月くらいの頃の写真。露出なんて知らなかった時代。絞り?感度?知識がほぼない頃の写真。

上手く撮れていた写真以外はひどいもんだけど、この写真なんて今でも結構好きだったりする。

7

なぜか持っていた赤色のレンズフィルターを使ったりしていた覚えがある。
なぜか初心者のくせにリバーサルフィルムで撮っていた。

14

今は頻度の少ない縦写真も多めだった。

19

とにかく夢中で撮ってた。構図は良いのもあれば悪いのもある。とにかく心惹かれたらシャッターを切る。

そんな写真が並んでた。

なんとなく過去のブログを眺めてみたら、下手くそな写真も並んでいたけど、いろいろとめっちゃ頑張っていた。

でもそれなりに挫けてもいた(笑)。


 

 

 

 

Continue Reading

写真撮影の最強の被写体はどこにでもある


000349390019

空はやっぱりいい。どこにでもある究極の被写体だと思う。
しかも、時間と共に移り変わっていく。

そんなこと、写真を好きになる前は意識したことがなかった。 今思うとそれが勿体ない。

000349390024

夏のもくもく入道雲も好きだけど、秋の空の立体感も好き。 

000349390025

ちなみにこの写真も、昨日の家族写真を撮った和泉リサイクル環境公園。お世話になってます。
てまぁ、これはただの空の写真だけど。

一日個人レッスンで宮城から来てくれた方と一緒に行きました。
カフェで講義→海で撮影→車で移動して公園で撮影→カフェで講義。お昼から夕方までみっちりレッスン。
引っ張りまわしてしまったかな。お疲れ様でした!

 


デジタル一眼・フィルムカメラ個人レッスン
http://amaki15.photo/

dezil

toylesson

degil

1dayt

 

Continue Reading

都会の虹


000324460035

ビル群の隙間から虹がチラリ。
でーも、ここから撮るにはどう移動しようとも角度的には撮れない。

ちょーど、ほら。あのビルたちが邪魔で。かめはめ波でビルを吹き飛ばしたいと思いました。
それが出来るなら、舞空術で空から撮ってるかー。

んーーやっぱり、都会は空が狭いなぁ。


 

Continue Reading

福岡ワークショップの告知の告知


000324460015

久しぶりに撮れたダブルレインボー。

娘をお風呂に入れてたら、妻が「虹でてんでー」と言ってきた。
なので、僕はそのままカメラを持って、裸で飛び出した。

ていうのは嘘だけど、娘はもう洗ったところだったのでそのまま妻に預けて、散らばっていた服を着て、適当にカメラを持って外に。

ちょうど中学生が通りがかって、その向こうに虹が見えるという絶妙の構図で撮れたと思っていたら、LC-Wideに電池が入ってなかった
次の日にそれに気付いて崩れ落ちました。やっちまった。

LC-Aでも撮っていて良かった。虹とクロスプロセスはやっぱりいいな。

でも電池という超初歩的なミスが悔やまれる。最近はワークショップや教室を開催することが多くって、電池を入れ替えたり、外しておくことが多くって気付かなかった。。。
ていうか、ワークショップなどで「電池に気を付けてー」って散々言ってるのに。自分がやってもうてるやん。生徒さんたちに合わせる顔がない。

そうそう、ワークショップといえばですね、告知の告知ですが、前にもチラッと書いたんですが福岡でワークショップを開催します。
今回は、熊本からネットフィルム現状所のトイラボさんも駆けつけて下さいます。現像のことなど専門的なことが聞けちゃいますよ!

日にちは10/18(日)。内容は先日東京でも開催した、クロスプロセス現像について。講座&撮影会をいたします。そこまでは決定しています。

いまは教室を探し中。今週中には募集いたします。九州では初の教室。お近くの方や、隣の県の方はぜひぜひ。

また、その日の前後で1day個人レッスン希望の方がいましたら、ぜひご連絡を〜。


 

Continue Reading

夢や目標の叶え方〜やる気をキープする


_DSC8360

やる気を出すなんて当たり前のことですね。目標が見つかった時は誰でもやる気はあります。でもそれを継続させることが出来ない。

目標を見つけた瞬間は、そこにいる自分を想像します。
たとえば、写真を仕事にしている自分の姿だとします。それを続けていくうちにその目標の難しさなどに気付いていきます。計画通りに進まないと焦ってきます。それならまだいい方。何をしたらいいか分からなくて何もしない方がほとんどです。

そしてモチベーションも下がってきます。

セミナーに参加したり自己啓発の本を読んだり、ここのブログでもいいのですが、一時的な「やる気」を出すことってそんなに難しくはないんですが、それを保つことがなかなか出来ません。

そんな集中力は、心を鍛えていくしかありません。自分の中に揺るぎない芯をつくらないと、周りに左右されます。

嫌なことがあってやる気が出ない。目標をバカにされたり、無理だよと言われてやる気が出ない。
その気持ちは分かりますが、そこから脱出する必要があります。

外的要因に左右されなくなれば、集中力を持続させることが出来るようになります。

「意思」を「意志」に変えていく必要があります。


 

Continue Reading

鉄塔の魅力


000307880015

何気に撮っている被写体の「鉄塔」。観覧車とは違うけど、僕にとってはこちらも魅力的。

無骨な鉄骨。観覧車に近かりしものがあるけど、ちょっと違う。観覧車は人の残り香や暖かさがあるけど、鉄塔にはそれを感じない。

でも切なさはかなり似ている。その切なさはやっぱり『記憶」からくるものだろう。
幼い頃、親と旅行に行った時に車の窓からぼーっと眺めていた。きっと、そんな記憶が心の奥底で眠っている。

000000000051

特に夕暮れと鉄塔。グッとくる。

ちなみに僕は電柱とか電線も好き。未来にはそれが全部地中に埋まるのかもしれないけど、そうなったらまた、いまの写真の『レトロ感』や『記憶感』も増すんだろうな。

どうでもいいけど、鉄塔好きはスカイツリーよりも東京タワー派だと思う。


 

Continue Reading