ボケボケ&光漏れの『曖昧な世界』


000597540037

写真は形に残すもの。だからちゃんと撮るもの。仕事としてやっていくにはそれが出来ないと話にならない。

でもその逆、曖昧さも好き。それは作品として残していきたい。
上の写真もボケボケ&光漏れで、何の写真を撮っているのか分からないかもしれない。でもだからこそ、この世界観に入り込みやすいというのはあるかもしれない。

ま、本当はただの失敗写真なんですけどね(笑)。

光漏れ写真は調整が難し過ぎますが、これからもどんどん挑戦していこうと思っています。

 


◆ 名古屋ワークショップ(詳細・応募はコチラ
キャンセルなどもありまして、7/1・7/2  両日ともあと1名ずつ募集しています。
・7/1(土) 13時〜16時  光漏れフィルム制作
・7/2(日) 13時〜16時  フィルムで操る色彩

 

Continue Reading

甚平と言えば夏祭りと言えば青春と言えば切ない、だからの撮影法


_DSC1415

お庭での撮影。柵が少し邪魔だけど、お気に入りの一枚。
二歳児の割に、でっかいシャボン玉作るのがなぜか上手い。

甚平、夏祭り、青春、切ない、ということで(笑)、少しアンダーでノスタルジーに。

ホワイトバランスは曇りマークに。
RAW現像で後から変更も出来るのでオートでもいいのですが、撮影する時にどう意識するかですよね。
撮って出しが理想です。後からいろいろイジルんじゃなく、完成の絵を想像して撮る。

考え方は人それぞれだから好きに撮ればいいんですが、プログラムオートで全部カメラ任せで撮るよりも、単純に楽しいです。

_DSC1412

小さいしゃぼんもお手の物。

最近はお隣さんとよく遊びます。一つ年上と、五歳上の姉妹。幼なじみですねー。
ベンチの後ろの柵を越えるだけだから、日が暮れるギリギリまで遊んでいます。

 


 

 

 

Continue Reading

僕と『フィルムスワップ』をするワークショップ


000636240007

個人レッスンの生徒さんとの『フィルムスワップ』作品。なかなか面白い感じになりました。

フィルムスワップとは、二人の撮影者で多重露光することです
僕が36枚撮りきったフィルムを巻き戻して、何を撮ったか知らせずに生徒さんに渡します。
生徒さんはそこに撮り重ねていきます。きっと適当に撮ったのではなく、多重露光のコツなどはレクチャーしているし、いろんな実験もされている方なので、意識的に撮ってくれたと思います(明暗差を意識して撮るなど)。

上の写真は、僕が蝶々で生徒さんが観覧車。下の写真は僕が観覧車で生徒さんがクラゲです。そんな偶然性も楽しめます。

000636240035

これを10月のワークショップで開催します。僕の撮ったフィルムをお渡しして、撮影して頂きます。
ただ、その為に僕が撮影済みフィルムを準備しなくちゃいけないので、少し早い段階で募集を締め切る予定です。

日曜木曜ですでに10人越えているので、10本以上準備することに。大変だ。

他にも個性的なワークショップをたくさん企画しています→コチラより

swap0


 

Continue Reading

【延期】期限切れフィルムで撮るレトロ商店街と路面電車WS


000516400015

大雨と強風を考慮して、大阪の毎月WSの初回(6/25)は7/9(日)に延期となりました。
初回にこれやっちゃうと、『雨男』のレッテルが貼られてしまいます(笑)。

が、初回は悪天候が多いです(笑)。名前に『雨』が入ってるから僕の責任になります。
宿命ですな。

てことで、参加したかったけど6/25が無理だったーという方はぜひご検討下さいませ。

【大阪】フィルムカメラ WS(日曜クラス)

000516800021l

これまでにも大寒波などで教室を延期したことはありますが、だいたいが開催しても大丈夫だったなーって感じですけどね。
バタバタしておりますが、参加者の皆様よろしくお願いします。

 


 

Continue Reading

フィルム別の発色の違い


sikisai01
名古屋で初開催のワークショップ、7/1(日)はあと1名。7/2(日)はあと2名までとなっています。
2日の「フィルムで操る色彩」には10種類ほどのフィルムを持って行きます。

http://amaki15.photo/nagoya2017.html

僕が普段良く使うものから、変わり種まで準備します。
上の写真、ブルーに染まるタングステンが一等賞かなぁと。名古屋港という相性で考えるとコダックのリバーサルフィルムかなぁ。
もう売ってないことで言うと、先日ロモグラフィーから販売されて即完売になった、F2/400フィルムかなぁ。
まだどれを持って行くか検討中ですが、このフィルム選びはワクワクします。

000638660003
フィルムに触れるきっかけとしては、フィルムを変えるだけで雰囲気や色味がガラリと変わることを知って頂けるかと思います。
ずっと続けている方も使ったことないフィルムがあると思います。
なかなか面白いWSになると思っています◎

同内容の大阪WSは以下より。
・9/17(日) 
・9/21(木) 

nagoya

Continue Reading

夏祭りじゃないけど


_DSC1477

髪を切った後、シャワーは嫌だと泣き叫んでいたけど、甚平を着せたらご機嫌に。
祭りに行くわけでもないんだけど。

昨日は雨だったので花柄のレインコートを着せたら、それもすっかりお気に入り。
晴れた日でも着ていきそう。

かわいい服が好きなのはやっぱり女の子だからなのかな。

_DSC1400

でも、下駄は痛いみたい。

 


 

Continue Reading

近所の公園でブロニカ


000654520004

近所の小さな公園B。鉄棒とブランコとジャングルジムとシーソーがあります。小さな公園Aにはすべり台が。遊びたがって外に連れ出すと、たいていどっちも行くことになります。
そしてコンビニでアンパンマンのグミを、首から下げてるアンパンマンのお財布で購入が定番の流れ。

なんちゅうか、子供って体力が凄いですね。こちらが先にバテます。まー、僕もエンドレスで撮影を楽しんでいるんですけどね。で思うのは、ブロニカみたいなでっかいカメラをぶらさげて平日の昼間に子供撮ってるとか、怪しさMAXですよね。

 


 

Continue Reading

写真を評価してもらう時の心構え


003
自分の作品を評価されるのは、緊張もしますね。「いいえ、私はけなされたいの」というドMな方もそういないと思います。やっぱしなんらかの形で褒めてもらえる方が嬉しいもの。

でも、評価って案外適当なものかもしれません。そんなコラムになります。

http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/15009/


 

Continue Reading

いつまでもあると思うなよ。


000074390022
ちょっと偉そうなタイトルですいません(笑)。

永遠なんてありえません。失って気付くことばかりです。そんなお話。
人の死だとか恋だとか、そういうのはひとまず置いといて。

僕が写真をはじめた頃は、フィルムなんて選び放題でした。ただ普通に、当たり前のように使っていました。
今やその半数は幻の、伝説のフィルム。冷凍保存しているのが少しあるけど、かなり貴重なものになりました。

撮影場所だって同じ。そこに当たり前にあったものが無くなることがあります。
いつか行こう、なんて実現しないことがほとんど。

撮影に限らずですよね。会いたい人、行きたい場所があれば、その為に時間をつくらないと本当にいつかで終わってしまいます。

「いつか」なんて結局は「気が向けば」程度の想いなのかもしれませんが、本気で後悔する時もあります。

000027590009
写真はどちらも滋賀県。廃園後もずっとそこにそびえ立っていた観覧車はもうありません。
蓮の群生地は、昨年より蓮が育たなくなりました。
今年はどうなるのか分かりませんが、当たり前にあったものはいつか無くなる。

それくらいの想いがある方が行動も出来るし、後悔も少ないかもしれませんね。

遅いよりも早い方がいい。


 

Continue Reading

紫陽花のいろは


_DSC1014紫陽花の中で、僕が好きなのは水色。

紫陽花はアントシアニン色素で発色が変わります。土の酸度の違いですね。
酸性だと青系。アルカリ性だとピンク系。その中間が紫。水色は、なんだろ?
よく分からないけど、濃い青よりも水色が好きです。

_DSC0969だから、自分好みの色に育てることも出来るみたいですね。いつかやってみたいです。
紫陽花だけではなく、季節ごとの花が咲く庭に出来ればいいんだけど、いまは花壇にラベンダーなどのハーブとトマトが埋まってるだけです。

どうせなら中途半端にチラっと咲くのではなくって、豪快に咲かせたいですよね。

_DSC1128額あじさいも好きだけど、知らない方も意外に多いみたいですね。
周辺にだけ花が咲くものと思っていたけど、中心の蕾みたいなものが花で、周辺が額(装飾花)みたいです。
ふーん、なるほどね。よー分からん。

_DSC1137


 

Continue Reading