モチベーションを保つ方法〜その2


000565820028

モチベーション。
目標がある人、アーティストとっては、何よりも大切な部分ではないでしょうか。これが低下中は活動もストップです。

大切なだけに、保つのが難しい。

そもそもアートなんてものは、写真家にしろ絵描きにしろ小説家にしろ、孤独です。撮った写真を見て感想は頂けることはあるけど、写真を撮ってる瞬間を褒められることはほぼありません。
人が見るのは、過程よりも結果です。

「芸術家を目指す!」発言をすると、反対意見も出てきます。親から「真面目に働きなさい」なんてことも言われるかもしれません。うちの両親はそういうことを一切言って来なかったですが、周りからの反対意見は多かったです。
心が折れることはなかったですが、きっとこれが誰もが通る【第一の関門】かもしれません。
好きでもない仕事だからってお金の為に適当にやるよりも、ある意味では超真面目でめっちゃ一途なんですけどね。これも過程なんて見てもらえません。

それで続けていっても、感想をもらえなかったり、嫌なことを言われたりして、やめていく人がいます。【第二の関門】ですね。

この2つを越えることが出来ない人が多いと思います。
仕事じゃなくて、趣味で続けていけばそれでもいいと思うんですが、否定的な意見が多くて、モチベーションが下がるどころか、好きじゃなくなるんですよね。

そうならない為に、誰に何を言われても心がブレないように、自分の中に『芯』をつくる必要があります。

僕も写真をはじめた当時は『芯』なんてなかったです。でもそこを乗り越えてこれたのは、『根拠のない自信』があったからです。

自分の写真が一番と思ってましたから(笑)。まさに根拠もなくですけど。

今は、『根拠のない自信』があるかどうか分かりませんが、『芯』はあります。だからブレません。

モチベーションを保つ努力もあまりしていません。ない時はないです(笑)。でもそれはそれでいいと思っています。
仕事している時は勝手にモチベーション上がるし、仕事じゃなくても重たい腰を上げるくらいは出来るし、一枚写真を撮れば勝手にあがっていきます。
きっと、ある程度の熱量は保てているんですよね。ぬるーいお湯状態です。

何かを続けていると嫌になる時があるかもしれません。でも、それが好きなことならそれ以上にいいことがきっとあるはず。
たとえ作品にケチを付けられようが、所詮はその人の中だけの価値観です。嫌なことがあったとしても、それはもう過去の出来事です。『嫌な思い』まで未来に持って行く必要はありません。

そうやって、嫌なことを引きずらないことがモチベーションを保つコツ、ひいては長く続けていく秘訣だと思います。

『モチベーションを保つ方法〜その1』


カメラの個人レッスンの詳細、ご依頼は以下より
デジタル一眼初心者コース
トイカメラコース
デジタル一眼1day個人レッスン
トイカメラ1day個人レッスン


 

 

 

 

Continue Reading

福の神より楽天モバイル


000387050002

昨年の秋、年賀状の写真撮影の為に娘を連れて訪れた『観心寺』。でもほぼ枯れてしまって、赤ではなくて茶色に。
まぁ、写真は光漏れして赤くなっているんですが、どっちにしても昨年の紅葉はいまいちでしたね。

結局、年賀状は地元の公園で撮影しました。

000387050004

ルートを外れたところにひっそりといた福の神さん。見つけただけでも、福が訪れそうな気分になり、撮らせていただきました。

今年もどうぞたくさんの福のお届けよろしくお願いします。

さて。当ブログはスマホからのアクセスがほぼ半分。スマホがパソコン代わりになっている方も多いので、この割合はこれからも増えていきそうです。

それはいいんですけど、携帯代って基本使用料が高いですよね。必要だから仕方ないけどどうにかしたい。

で、気になってるのが、【Y!モバイル】【楽天モバイル】
どちらも機種は購入しないとダメだけど、楽天モバイルだとネットを5G使っても月々2,000円程度になる。

【のりかえプロデュース】
とかでキャッシュバック求めて他社に変更しまくるか。いっそ、【楽天モバイル】にするか。悩みどころです。
乗り換えはやったことないし、いまのメアドも使っているし、オプションとか色々勝手に付けられる感じがあまり好きじゃないので、楽天かなー。

誰か契約してる人いますか?

電気も自由化になるし、これからは独占企業が減っていくと思うので、そこらへんをもうちょっとちゃんと勉強して、無駄な支出を減らしたいです。

楽天モバイルに変更すると5,000円程度の差額が出るので、年間に家族で12万円ほどに。

ソノオカネデレンズトカフィルムヲカイタインヤ。デモドウセ、ウイタオカネモセイカツヒニナルンヤ。

 


 

Continue Reading

僕にとって『写真』とは。


000374490031

デジタルもいいけど、フィルムカメラはさらに面白い。
多重露光の重なり方は合成では作れない結果になるし、使うフィルムによってガラッと色が変わる。楽しさは他にもいろいろあります。
かといって、デジタルが面白くない、というわけではありません。ただフィルムがより好きなだけです。

デジタルとフィルムは得手不得手や特徴は違います。

それもあってか、デジタル派とフィルム派で、派閥争いする人っています。
何かしらどこかしら否定するんですよね。
それぞれの良さがあるわけで、『フィルムで撮らないと写真じゃない!』なんてことはありえないです。

僕はフィルムのトイカメラが好きなだけで、その面白さは広めたいけど、デジタルも広めたいと思っています。

とにかく『写真っていいよ♪』ってことですよね。

000353570020

カメラを持っているだけで、散歩だって、花見だって、旅行だって、楽しみが倍増します。

でもそれだけじゃなくって、写真っていい部分を探す行為だと思うんですね。
『目の前のこの景色の、より良く見えるアングルを探すもの』だと。

僕は、外を歩いている時は常にそういうアンテナはっています。だから自然とそういう癖がついてくるんですよね。
人を見るときもいい部分を探して、そこに注目する。

「誰々のこういう部分が嫌だ!!」っていう思考がなくなってくるんですよね。無くなりはしないけど(笑)、薄れます。
そんなことより、いい部分を見よう。その方が楽しいって。

そんなこともあって、自分にとって写真からは、ほんとにプラスの影響ばかり受けています。
出会いも運んできてくれています。

「フィルムトイカメラ教室〜一期生」の中級クラスが明日より再開。
たった1ヶ月空いただけなのに、物足りなさを感じていました。
やっぱり教室は継続してやっていきたいです。

てこともあって、二期生もまだまだ募集中です。
https://amaki15.com/blog/?p=3418

Beginner's class


 

 

Continue Reading

多重露光のコツ。


000374490011

トイカメラ教室の一期生、最後に行ったのは王子動物園。
この日は多重露光撮影会。
ペンギンと花。可愛く撮れたお気に入り。

多重露光のコツはいろいろありますが、まずはなるべくシンプルにすること。

さて、教室の二期生も募集中です。
フィルムの入れ方という超基本から、クロスプロセスや多重露光まで教えますよ〜。楽しいですよ〜♪

https://amaki15.com/blog/?p=3418


 

 

Continue Reading

個人レッスンでの出会い


000374490032

今年もあと少し。いろんなことがありました。

新しいこともいくつかやりました。その中の一つが、マンツーマンの個人レッスン。
たくさんの方に出会えたし、まだ継続してくれている方もいます。はるばる名古屋から通ってくれている方もいます。
生徒さんの持っているデジタル一眼はいろんなメーカーなので、機種にも少し詳しくなれました。Nikonが少なくって、Canonが多かったです。SONYもオリンパスも、ペンタックスもあったかなぁ。

個人レッスンは職業もさまざまで自営業の方が多いんですよね。外科医さんや歯科医さんもうちの事務所でレッスンを受けて頂きました。
その時の僕は、お医者さんという大先生の、先生です(笑)。

それにしてもいい人ばかりでした。物事の考え方がいいんですよね。自分の仕事に誇りをもって、それを楽しもうとしている方で、目が輝いています。
だからプライベートも充実するんですよね。

「はじめまして」の挨拶で、プラスのオーラを感じます。

生徒さんとしてではなくて、ほんとにこれからもお付き合いしていきたいって思える方ばかりでした。

自分の仕事を愛する、これが出来れば本当に人生が豊かになるんだなーって感じました。

教えるという立場なんですが、僕の方が学べているのかもしれませんね〜。
 


カメラの個人レッスンの詳細、ご依頼は以下より
デジタル一眼初心者コース
トイカメラコース
デジタル一眼1day個人レッスン
トイカメラ1day個人レッスン 

Continue Reading

あなたは写真の編集や加工『否定派?』、それとも『肯定派?』


IMG_8775先日ご紹介した『Pics Art』のエフェクト機能で超レトロ加工してみました。この雰囲気、めっちゃ好きです。

ちなみに僕は写真の加工は肯定派です。
でもトイカメラで撮る時は、編集や加工ありきで撮影することはないし、基本的にはいじりません。

でもデジタル一眼の写真って、編集してなんぼみたいなところありますよね。

RAWで撮って、Photoshopなどで編集が当たり前になっているんじゃないかなぁ。
『RAW現像』と言われていますが、ホワイトバランスや彩度やハイライトやシャドーと、編集が出来まくりますからね。
それはそれはめちゃくちゃ便利なのですが、『写真撮影』の技術的にはどうだろうかと思うこともあります。
それこそ合成までしたらなんだって出来てしまう。

やっぱり加工の技術ではなく、まずは写真の技術で勝負したい。
だって、ダメな写真も加工でそれなりにいい写真にすることが出来ますからね。
RAW現像することなく、jpgで見せれる写真を撮りたいです。

とはいえ、僕はそこそこの加工スキルは持っていると思います。
…なんて、矛盾しまくりですね。

ま、基本的には肯定派ですから。

過去に展示をした時によくあったのが、来場者がクロスプロセスした鮮やかな写真を見て、
「これすごーい!」
『Photoshopだよ』
「なーんだ」
みたいな会話をされたこと。

Photoshopを使ったわけでもないし、使ったらダメというのも、微妙な感想だなーと思ってました。

でも、今はそれを言われるのもほとんどなくなりました。
これが時代の流れなのか、過去の写真はそれこそ写真そのものがたいしたことなかったのか分かりませんが、本当に人を感動させるのは、どうやって撮ったとか、加工したとか、そういう考えも及ばないくらい、超越したものかもしれませんね。 

ちなみに、加工前の写真は以下。なんやかんやで加工前が好きかなー。

未分類16

 


■ フィルムトイカメラ教室(大阪)二期生募集中。
2/13(土)より開催の教室です。詳細はコチラより。

 

Continue Reading

緊張しない方法


000349390005

緊張をコントロールするのは難しい。
心の持ちようとも言われているけど、全く緊張しない方法なんてないと思う。人前で話すとなると、緊張感はマックスになります。1対1の初対面でも緊張はしますよね。

たとえば打ち合わせなどで人と会う時は、緊張をほぐす為に早めに行って、場所を確認して、近くを散歩する。余裕と現場慣れで緊張も和らぐ。

でも逆に、遅刻してギリギリで間に合ったくらいの方が、会った時に緊張をしなかったりもする。

でも、それを意識して、わざとギリギリ間に合うくらいに調整して行くと、一番緊張する。

と、ほぼほぼコントロール出来ていない。

教室でもワークショップでも始まる前は緊張する。それは講師も参加者も同じだと思う。

考えてみると緊張なんて、自分のことを考え過ぎて失敗したらどうしようとか思うからで、結局は自分を意識し過ぎているんですよね。

本来の目的は、緊張しないことではありません。
大切なのは僕よりもその内容です。

もちろん慣れもあります。慣れてない、非日常的なことだから緊張します。
元々そういった場が苦手というか無理だった僕ですが、ようやく少しずつ慣れて来たかなぁと。
始まると開き直っていくので、頭が真っ白になったり赤面することはないけど、それでも緊張はしてます。

それでも、緊張感ゼロよりはいいですよね。それだけしっかり向き合っているってことです。

それでもどうにかほぐしたい時は、身体のサインと逆のことをやります。
身体が硬直するなら、手足を振ったり、だらけてみる。
息が早くなるなら、ゆーっくり呼吸してみる。

身体のサインがリラックス状態になると、心も連動してリラックスしていきます。

000349410029


 

Continue Reading

フィルムトイカメラ写真教室(大阪)〜二期生募集中


Beginner's classフィルムトイカメラ教室(大阪)の二期生を募集致します。
今年の8月より開講したトイカメラ教室ですが、一期生は『Beginner’s class』を終え、来年より『Middle class』に移行となります。
なんて、調子のって横文字使ってみたけど、ようは初級と中級です。

そこで、新たに来年の2月より開始する『Beginner’s class(二期生)』を募集いたします!
今回は土曜日ということもあり、5名〜の少人数での募集です。
* 募集人数に達しない時は、開講を見送ることもあります。
*『Beginner’s class』ではなく『Middle class』を検討したい方は別途お問い合わせ下さい。『Middle class』の詳細をお送りいたします。 

『フィルムトイカメラ教室〜Beginner’s class(二期生)』
大阪にてトイカメラ教室を開講します。フィルムやトイカメラの基礎から応用までを、講座、撮影会、講評会を通し、4ヶ月で学びます。
月に2回、土曜日開催の初心者向けの講座となります。
定員は5名〜8名になります。一緒に学んで、一緒に撮影に行きましょう!!

□ 内容
トイカメラやフィルムに興味のある方、基礎から学びたい方。持っているけど使いこなせていない方、トイカメラをはじめたいけど、どのカメラを購入すればいいか分からない方まで。
講座、撮影会、講評会を通し、フィルム別の発色や、クロスプロセス、多重露光を学びます。デジタルでの撮影がメインの方もフィルムを知ることで、さらに写真の奥深さや、一枚一枚の大切さを知ることが出来ます。
花の撮り方、猫の撮り方、なんでもご質問下さい。生徒さん同士での交流も生まれますよ。 教室はアットホームな感じです。
撮影会の最後は記念撮影。講評会でプリントしてお渡ししています。

□ 講座の会場
淀屋橋の貸し教室やカフェ当事務所(堺市)など。
*カフェの場合はドリンク代無料。
*当事務所の場合は送迎もあり。お茶も出します(笑)。

□ 時間
13時〜15時

□ 料金
全8回 28,000円(3,500円×8回)
お支払いは2ヶ月ごと。14,000円×2回 (2/13と4/9)

* 交通費、カメラとフィルムの購入費、現像代は実費
* レンタルカメラ無料
* 初回の撮影会にてフィルム1本プレゼント(nostalgie red100
* 少人数の教室のため、欠席の際のご返金はございませんが、別日の講座終了後や撮影会の際に授業の内容の簡単なご説明、資料をお渡しいたします。

□日程 (一部、内容が変更になる可能性もあります)
2/13(土) トイカメラ・フィルムの基本。カメラ別の描写の違い。
2/27(土) 撮影会。初心者の方はフィルムの装填なども説明。
3/12(土) 講評会。フィルム別の発色の違いや特徴。
3/26(土) クロスプロセスのメカニズムと発色の違い、桜の撮り方。
4/9(土)   撮影会。
4/23(土) 講評会。多重露光のコツや方法。
5/7(土)     多重露光撮影会。
5/21(土)   講評会。まとめ。

* 内容は予定の為、変更の可能性あります。
* 撮影会は雨天決行ですが、大雨などの際は振り替え(またはご返金)になる可能性もあります。

000374490003

お申込みは以下より

[contact-form]

お申込み後、1〜2日以内に折り返しメールを致します。届かない際は、PCからのメールを拒否設定されているか、迷惑メールに振り分けられている可能性があります。
「返信来ないぞー」と言う方は、こちらにコメント頂くか、Facebookからのメッセージでお願いします。

 


 

Continue Reading

王子動物園でコスモスとキリンの多重露光


000374490013

トイカメラ教室の初級編で最後に行ったのは王子動物園。
多重露光撮影会でした。

初級編は来年よりそのまま中級編に。和気あいあいの教室で、忘年会も楽しみました。

ワークショップでの出会いもいいけど、教室みたいに何度も会って、飲みに行ける関係ってやっぱりいいですね。

てことで、来年より新たに初級編を開催します。人数が集まるか分からないけど、もう少し大阪でも出来ることがあるならやってみたい。

てことで、内容をもう少しまとめて、明日告知します。


 

Continue Reading

ポジティブシンキングではなくてフィーリング


000349410005

嫌なこと、辛いことがあった時は行動が止まってしまいます。

そこで出て来るのが「ポジティブシンキング」。よく聞く言葉です。

でも無理矢理に前向きになるなんて、どこか無理があります。不自然でもあります。

ポジティブであることはとてもいいし、少しずつそうなっていけばいいのですが、やっぱり難しい。
なので、そんな辛い時には無理しなくていい。

でも行動がずっと止まっているのはよくない。

だから、シンキングではなく、フィーリングに注目すればいい。
思考ではなくて感覚ですね。
無理に前向きに物事を考えるのではなくて、嬉しくなれるものやテンションがあがるもの、自分の『好き』に触れる方法です。この方が自然ですよね。

たとえば、好きな映画やマンガを見るでもいいし、好きな入浴剤を入れて半身浴をしてもいい。写真を撮りにいくでもいい。
珈琲の香り、パフェ、ケーキ、焼き肉。好きなグッズや食べ物なんてたくさんあるはず。

いろんなもので五感を刺激していくだけで、少し心が軽くなります。

そんな時の為に、フィーリングがアップするものを家に置いておきましょう。


 

Continue Reading