東京ロード


000324460026
この土日は東京にて、二日連続でワークショップを開催しました。今回は東京タワー周辺。

教室が二日連続というのはありますが、ワークショップでは初。15時開催にしたとはいえ真夏だからか、慣れない地だからか、身体はなかなかのダメージ。

ロケも含めたら3日連続だったし、打ち合わせや撮影もしていたからかなぁ。鞄が重いのが一番の原因かもなぁ。

そんな真夏のワークショップにも関わらず。ご参加下さったみなさんお疲れ様でした!そして、ありがとうございました。東京ロードはいつも疲労激しいけど、やっぱり楽しいし、自分の経験にもなるし、いつもと違う日常で、充実感はあります。

これも参加してくれる方がいるからこそですね。
感謝を忘れず、また何か企画して、関東のどこかで開催しまーす。

 


 

Continue Reading

真夏のメリーゴーランド


000487880017
夏の遊園地。まだ夏休み前だったからなのか、閑散としていた。
いろんな乗り物がありますが、座席も暑いですからね。エアコンのない観覧車なんて誰も乗りません。
メリーゴーランドも止まっていました。

早く娘を乗せて撮影したいですねー。
メリーゴーランドは被写体としても魅力的で、昔からよく撮っていたんだけど、ええおっちゃんが一人で撮っていたらやばいですからね。

でも、娘が乗っていたら堂々と撮れる(笑)。

何歳くらいから馬にまたがれるようになるのかな。
そして僕も中から撮りたい。
ということは僕も馬に乗って、振り返りながら撮影になるか。
ま、充分怪しいか。

さて。明日より東京。土曜と日曜はフィルムのワークショップ。
暑いだろうけど、楽しみ楽しみ。

 


 

Continue Reading

芸術とは、最も美しい嘘のことである


000454080005
ドビュッシーの言葉です。いいですね。僕にとっては写真も芸術ですから。
本人は『音楽は』、ってことで言ったのかもしれませんけどね。音楽や絵画は架空のものを創り出せるけど、写真は存在するものに限られてしまう。
でもそこに縛られなくてもいいや、と。

ちゃんとした写真だけが写真じゃないですよね。クロスプロセス現像で現実離れした色味にしたり、多重露光という嘘の写真もいいじゃないかと。

『そんなの写真じゃない』、と言う方もいるかもしれません。
でも、写真の定義って『穴やレンズを通して光を感光剤に焼き付け、現像処理をして可視化したもの』です。この写真は空と観覧車の多重露光をクロスプロセス現像したもの。定義からはズレていませんし、Photoshopで合成したわけでもありませんからね。

ま、ちゃんとした写真って何なんだって聞かれても正直良く分かりませんし、人によって変わるもの。
そもそも、見たままを撮るのって難しいんですけどね。

何が言いたいかって、写真世界って『こうでないとダメ!』って言う方が多いけど、どう表現するかは自由です。真実を伝えるための写真だけでなく、美しい嘘の写真があってもいいですよね。

 


 

Continue Reading

かつて『AGFA ULTRA』という伝説のフィルムがあった


000027660020

先日書いた、「何かをはじめるのに遅すぎることなんてない」ということ。
逆に言うと『はじめるなら早い方がいい』ですよね。
ずっとやりたいって思っていることがあったら、それを思った時に始めていれば、きっと今頃それを楽しんでいますからね。

早い方がいい理由として、今しか出来ないこともあります。
フィルムはあとどれくらい生産されるか分かりませんが、もっと早くはじめていれば、もっと色んなフィルムでも撮れていたんだなーって思うことがあります。

いまもまだ、カラーだけでも20種類以上のフィルムがあって、それぞれ発色や柔らかさは違います。
だけど、10年後は5種類になっているかもしれない。
フィルム大ブームが来て歴代のフィルムが軒並み復活とかを希望しますが、もうモノクロしか残っていないかもしれません。

パノラマA01たとえば、もう生産終了したコダックのリバーサルフィルム。これでクロスプロセスするとド派手になります。
強烈な青空です。雲の存在感のある夏との相性は抜群でした。

パノラマA02こちらは今は無き伝説のネガフィルム、AGFA ULTRA100。ネガなのに鮮やか。そして柔らかい。気持ちいい青空ですよね。蜷川実花さんも使われていて、僕が一番好きなフィルムでした。

このフィルムが普通に売られていた時代もあるんですよね。もっと早くフィルムをはじめて、ちゃんと勉強していたら良かったなーって思っちゃいます。

でも、このフィルムたちを知っているし、使ったことがあるし、いい写真もたくさん撮れました。なんて考えると、やっぱり早いにこしたことはないですね。

とにかく。僕はこれからも、目一杯フィルムを楽しんでやろうと思っています。

興味のある方は絶対に今やるべきですよー。

 

トイカメラの個人レッスンはコチラ

トイカメラの一日個人レッスンはコチラ



_DSC7847

 

Continue Reading

ネット検索と猫ブーム


000406010035

毎日ではないですが、「お問い合わせ」を頂きます。
そのメールをスマホやらPCで確認するのですが、瞬間的に一番嬉しいと感じるのは「個人レッスン」です。いつから教えるのが好きになったのやら。

そして、一番ビビるのがテレビ関係。ご依頼はめっちゃ嬉しいんですが、編集次第でめっちゃ切られることもあるし、かといって生は怖い(笑)。
しかも僕の専門のトイカメラで真っすぐ来るのはあまりなくて、変化球が飛んできます。次のはどうなることやら。

随分前からネットには力は入れていました。
それがようやく検索でもいろいろとヒットするようになってきました。
トイカメラ関係でも、たくさん出てきます。
『猫の撮り方』では、以前書いていたコラムが一番上に。
ポストにチラシを蒔くよりも、ずっと効果的ですよね。必要な人が調べるわけですから。

猫ブームについて

いまは空前の猫ブーム。猫特集も増えましたよね。
僕自身はずっと前から猫好きなので、ブームという表現が正しいのか分からないし、『猫=お金になる』という図式が出来てしまうから、いつか何かしらの問題も出てきそうだと思っちゃいます。
ブームはいつか去ってしまう。その時に単純に猫好きが増えていただけならいいんですけどね。そうはならないのが世の常。
そういう自分も、猫特集はやっぱり見ちゃうし、ブームに乗って写真集は出したいと思ってはいます。写真でどこかの誰かを癒せることが出来れば何より嬉しいですからね。

ここ数年、これ以上悲しい子が増えないようにと、地域猫としてボランティアの方々に守られている猫ちゃんも増えましたね。飼い主を名乗り出て来る方もいるようです。
ちなみに、「避妊・去勢」済みの猫ちゃんは耳をカットされています。虐待やケンカと勘違いされている方も多いみたいですね。右耳カットがオスで、左耳がメスのようです。

DSC_0266

 


 

Continue Reading

水中遊園地


000406000036

冬は撮影の機会が減ります。花もあまりないし、寒いの苦手だし。

最近カモメも多重写真を出していますが、カモメって暖かくなったらどっか行っちゃうから、この時期しか撮れない。

だけどね、カモメのいる所ってだいたい寒いんです。海沿いだったりで、風も強いんです。

しかもね、手がかじかんでるからフィルム交換が辛い。もっと言うと、LC-Aの巻き送りも手が痛い。

それでも撮りにいくと楽しいから夢中になるんですよね。


 

Continue Reading

多重露光で幻想ペガサス


000406000005

昨日と同じメリーゴランドですが、多重露光することで雰囲気はガラッと変わります。

ということで、なかなか面白い多重が撮れました。馬の上にカモメ。
馬に翼って、もうペガサス。ってちょっと無理があるかな。もっとカモメを小さく撮っていたら良かったなー。

先日デジタルで撮ったカモメをアップしましたが、フィルムでも撮ってたんですよね。ていうかフィルムがメインです。
そこで撮ったカモメ写真は多重露光の下地。早速メリーゴーランドと重ねてみました。

やっぱりカモメ多重は面白い。

 


カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt


 

Continue Reading

あぁ、雨が懐かしい


000324460036

それくらい最近は天気に恵まれています。福岡のWSも超快晴でした。
参加者のみなさんありがとうございます!お疲れ様でした!

写真の現像が出来ましたらまたアップしますが、今回の撮影場所(海の中道海浜公園)で、僕の中でのメインの被写体の観覧車にアクシデントが。。

もう、膝からガクンと崩れ落ちました。また現像が終わりましたら、それを載せながら語ります。

それでもお花が満開で満載でワークショップも楽しかったです。現像が楽しみ!

やっぱり雨はやめてほしいですよね。でも今日の写真はお気に入りです!

雨上がりに、歩きながら撮影した、なーんてことない道なんですけどね。工事中でコーンが並んでるし、けっしてステキな景色ではないけど、クロスプロセスの魔法が見事にかかったなーって。

「やっぱり写真は楽しい!」と再確認出来る一枚にもなりました。


 

Continue Reading

今の自分を作り上げた通勤路。


000336190011

有名な撮影スポットは行ってみたいし好きなんだけど、どこにでもある何気ない場所で撮るのも好き。

車を運転していても、「あ、ここいい!」って思う場所があれば駐車場を探したり、他の車の邪魔にならないとこに駐車して、ちょっとだけ撮影することがよくある。

000336190009

昔は通勤路で写真を撮りまくっていた。自転車で片道10分ほどだったんだけど、仕事に行く途中で1時間くらい撮って、10〜12時間くらい働いて、帰り道でまた1時間くらい撮って、帰ってから公園に2時間くらい撮りに行く。そしてブログを更新していた。

そんな時期があった。
とにかく、写真に熱かった。誰よりも上手くなりたかったし、楽しんでいたし、仕事にしたいと思っていた。
飽きがこなかったのは、単純に季節によって景色や空気は変わるからだと思う。
たった10分の道でも、順路はたくさんあるし、どこにどの時期に何の花が咲くかも知っていた。行きと帰りだって、太陽の位置が違う。

全てのことやものは、気付かないくらい小さくても、形を変えている。それを敏感に感じていた。

そうやって使えるお金はほとんどフィルム代に変えていた。

いまはその頃に比べるとスローペースだし、自宅が事務所だから通勤がない。それは楽チンなんだけど、ちょっと寂しい。

かといって、満員電車で通勤とかは辛い。

あの頃のモチベーションの高さに少し憧れる。

 


 

 

Continue Reading

海外での展示のお誘い


000324460016

毎年この時期は「ボダイジュエキスポ」の準備で忙しいんだけど、今年は残念ながら開催されません。
たった二日間だけの展示にめっちゃ時間をかけて、開催一ヶ月の間にどっぷり披露する大変なイベントだから、少しホッとしているんだけど、ないとやっぱり寂しい。

それはさておき、たまにHPの方に、『海外で展示しませんか?』という内容のお問い合わせがきます。

メールの文面でなんとなく分かるけど、これ片っ端からコピペで送ってるなと。

僕はHPを2つ持っているのですが、そこのお問い合わせに全く同じ文面で、そのようなメールが届くこともあります。
作品を見てるのかどうか分かりませんが、とりあえず人数を集めるのが目的のよう。当然、海外への出展料もかかります。
メールを送っている会社はそれをビジネスとしているわけです。
ま、それはいいんです。
実際に作品を見せるのは来場者へですから。

でもあまりいい気持ちはしませんよね。全く違うHPなのに、同じ文面ですから。造形や絵描きなど、全部に通ずる文面です。

極論ですが、コピペの文章だと「アーティストを支援したい」のか、「お金を取りたい」のか、その判断には充分ですよね。

自分がその会社の一員なら、もっと考えて送るのにな。アーティストなんて意外と繊細です。そして単純です。
褒められたら嬉しいんだから、そんな文章をチラっといれたらいいのに。
少し作品と向き合うだけでいいのにね。

海外での展示、どこかでタイミング作ってやりたいなとは思っています。

000307880017


 

Continue Reading