写真の選定


000597540036

個展でどの写真を飾るか。いつもとりあえずざっくりと大量に選び出して、そこからボツを決めていきます。
単体で見ると好きなものでも、色味や兼ね合いでボツになる子もいれば、ギリギリで復帰する子もいます。

寸法は割としっかり計ります。バランス良く効果的に見せるためです。
僕の展示にオシャレさはあまりないけど、目に飛び込んでくるインパクトはあると思います。スカスカはないけど、ぎちぎちはあるかも(笑)。暑苦しくない部分も作らなくちゃな。

てことで、ようやく展示写真もほぼほぼ固まってきました。部分的には直貼りもあるけど、ほとんどがパネル。ゆっくり見れる展示すぺーすもあるので、そこには額装やキャンバスも入れます。

3/13(月)搬入で、14日よりスタートです。
めっちゃたくさん飾ることになりそうなんですが、、
誰か13日の15時くらいから、お、お暇な方いませんか? 
パネルでも額でもキャンバスでも好きな作品を一つ差し上げるので、お手伝い出来る方いましたら、ご、ご連絡を。

 


 

Continue Reading

あなたは昨年フィルムを何本使いましたか?


011
「毎日写真を撮っているんですか?」と、聞かれることがあります。でも正直、毎日は撮っていません。
フィルムとなると週に1〜2回、なんてこともあります。外出する時は鞄には絶対入れていますが、撮らないまま帰宅なんてこともあります。
デジタルは家で子供撮ることがあるので、ひっくるめるとほぼほぼ毎日撮ってはいるかもしれませんけどね。

 

一年のはじまりに、「昨年はフィルムを何本撮ったのか?」などを計算しています。ついでに撮った写真全てを見直して、月ごとのベストも選んでいます。

前置きが長くなりましたが、その結果をトイラボさんHPで連載中の新年一発目コラムとしてまとめました。
どのカメラで何本か、現像種など、2013年からのデータと照らし合わせながら紹介しています。フィルムをはじめた頃は年間で300本くらいは撮っていましたが、ちゃんと仕事になってからは減っちゃいましたね。

コラムの最後には横浜WSでの参加者の写真も掲載させて頂きました。

 

トイカメラの教科書第59回「2016年月別セレクション

 

 

Continue Reading

再販するコダックのリバーサルフィルムについて


000433200018
朗報ですね。吉報ですね。とにかく嬉しいニュースです。
2012年に販売終了したKodakのリバーサルフィルム「エクタクローム」が年内に販売再開とのことです。日本では未定ですが、おそらく入って来るでしょうね。海外から購入してもいいですね。その方が安いです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1037896.html

エクタクロームについては僕は数本残っていて冷凍保存していますが、使うたびに在庫が無くなっていくので(当たり前や)、その度に心が寂しーくなっていました(笑)。

で、エクタクロームと書いてるけど、何種類からあります。パッケージの感じだとエクタクロームのE100Gかな? 一番人気のあったE100VSかな?

エクタクロームは個人的にはクロスプロセスで使いたいフィルムです。やっぱりクロスした時のド派手な発色は他にはありません。E100GやE200だと青味が強くなる感じで、E100VSだと青〜緑系。EPPだと全体的な色彩が派手になるので大好きでしたね〜。

000497760007
せっかく復活するのにクロスプロセスで使うって邪道ですって? うん、邪道ですね。普通にリバーサル現像するのも好きですが、クロスの現実離れした派手さも好きなんです。
再販されたら教室やワークショップでも堂々と紹介出来る。

何にしろ、フィルム人気が高まっていることは嬉しいし、有り難いですね!
アグファのULTRA100も復活して欲しいなー。

 

 

カメラの個人レッスン

toylesson

1dayt

 

Continue Reading

『CineStill 800 Tungsten』&『HORIZON PERFECT』&『横浜夜景』


000546220001
横浜写真が現像から帰ってきました。なかなかいい感じ。
良かったのはほぼ夜景でしたけど。

ワークショップ前日、撮影会でどのルートを行くか決める為のロケ。
2時間くらい山下公園や赤レンガを回った後は、この場所で一時間くらい日が暮れるのを待ちましたね。

最近は撮影するのって、教室やWSでの撮影会が多くて、あとは家族のお出かけとかですね。だから、アンテナも集中力も少し押さえ気味。こういう独り善がりな撮影から遠ざかっていました。

昔ここを仕事中に通ったことがあったんですよね。その時にもホライゾンで少しだけは撮ったけど、じっくりは撮れませんでした。だから今回はここでじっくり撮ろうって、夕暮れや夜景に合うフィルムを準備していました。

一人だと本気度100%アンテナビンビンで撮れるから無心になりますね。
で、結局ロケ時間が足りなくなって、次の日の朝〜WSがはじまるまでの時間もロケに行くはめになりました。

000546220014

 

Continue Reading

フィルムの紹介−04『AGFA ULTRA100』


000506980015

幻のフィルムの次は、伝説のフィルムをご紹介。
ペンキで塗ったような派手な発色とも言われており、ネガフィルムので中では最も鮮やか。
しかもリバーサルフィルムのような堅さも無く、フィルム特有の柔らかさやグラデーションも兼ね揃えていて、まさに最強のフィルムでした。

販売終了はアグファ撤退の時だから2005年かな。最も新しいフィルムの最終期限でも2008年でとっくに期限切れです。
期限が切れたフィルムはザラ付きが強くなったり、アンダーに写ったり、発色が悪くなったりします。

大阪のWSはフィルムを13種類準備しましたが、横浜WSは20種類。
てことであと7種類と考えると、どうしてもこれを準備したくて最近新たに手に入れました。

000534060006
使ってみたところ、全体的に発色は落ちてるような気もしましたが(特に青)、赤や緑はやっぱり派手になりましたね。

 

□ 11月5日「横浜WS」あと1名
□ 11月6日「横浜WS」あと2名
https://amaki15.com/blog/?p=7543

 

Continue Reading

【初】LC-A120を使ってみた


000511170008

教室内でカメラスワップの授業をしました。みんなのカメラを入れ替えて撮るという授業。
これがなかなか面白かったです。僕もLC-A120を貸して頂き撮影。

描写はLC-Wideの真四角を高画質にしてトンネル効果を付けたような感じ。逆光下では暗く(アンダー)になりました。
距離設定は、四段階でLC-Aと同じなんだけど最短が60cm〜なので間違えちゃいます(LC-Aは最短が80cm)。

さて、買うかどうかとなると、LC-Wideがあるからいらないかなという感じ。
なんせ5万円ですからね。
欲しいか欲しくないかで言うと、当然欲しい(笑)。


 

Continue Reading

ホライゾンで多重露光


000501820007

こちらはHORIZONでの多重露光。

万博記念公園は向日葵が咲いているんだけど、太陽の塔とは少し離れた場所。
だから多重露光で無理矢理近付けました。

 


 ■ ショップに中古のLC-A追加しました。

_dsc7847

 

Continue Reading

SPROCKET ROCKETで多重露光やってみよう!


000459500005

スプロケットロケットの多重露光です。クリックで拡大表示されます!
すでに生産終了したのですが、トイカメラとしてはなかなか優秀です。
使用頻度こそ少ないですが、名作もたくさん生まれています。

でも上手く撮るのは難しいという言葉をよく聞きますね。
絞りもシャッタースピードも固定だし、デジタルやLC-Aなどのオート露出に慣れている方には難しいのかもしれませんね。パノラマで広角、しかもレンズに癖もあります。

多重露光の方法はLC-Aと同じく、一度撮影して、巻き戻して、再度重ねていきました。
一回目は左下斜め半分で撮影。二回目は右上斜め半分で撮影。

大成功だったので先月の教室のグループ展での候補だったんですが、上手く重なり過ぎて多重したように見えなくてボツに。

そんな癖のあるトイカメラやフィルム別の発色、多重露光などを学べる教室のご紹介です。

 

■ 名古屋にてフィルムトイカメラ教室の一期生を募集中
9/4(日)より隔週で開催。半年のクラスです。
詳細はコチラ

■ 大阪にて三期生、平日クラスの募集中
8/25(木)より開催。四ケ月のクラスです。
詳細はコチラ

■  東京にてワークショップ(8/4まで受け付け中)
8/5(土) 15時〜
詳細はコチラ

 


 

Continue Reading

名古屋にてフィルムトイカメラ教室を開講します


000501210038

僕はプロ・トイカメラマン、観覧車写真家、という肩書きで活動しています。
それはあくまで作家的な肩書きで、そこに縛られ過ぎることなく、普通にデジタル一眼を使って、家族やペット撮影などもしています。
フィルムは個人的にこだわりたい部分なんですよね。

 

愛知県は全国で一番観覧車が多い県です。
2年前は、中日文化センターでトイカメラ教室をやっていたので、その際に撮りまくりました。
撮影会で行くこともあったし、終わってから一人でも撮りにいってました。

観覧車に限らず、愛知県の撮影スポットはかなり行きました。当時は大阪でより、撮影していたかもしれない。

東京にはたまに行くことはあったのですが、名古屋はその時がはじめて。
いろいろな縁がありました。

教室は終了したのですが、それは言ってしまえば雇われていたもの。
今度は自らそのを広げたいと思っています。
もちろん名古屋に限らず、全国に縁を繋げたいと思っています。と同時に、フィルム文化をもっと広めたい。

てことで、これから開催までちょくちょく告知していきますが、名古屋にてトイカメラ教室を開講します。

*募集を締め切りました。


□ 内容
トイカメラやフィルムに興味のある方、基礎からちゃんと学びたい方。持っているけど使いこなせていない方、フィルムカメラをはじめたいけど、どのカメラを購入すればいいか分からない方。
講座、撮影会、講評会を通し、カメラ別の写り、フィルム別の発色、クロスプロセス、多重露光を学びます。講座の際はたくさんのサンプル写真をお見せ致します。デジタルでの撮影がメインの方もフィルムを知ることで、さらに写真の奥深さや、光の大切さ、一枚一枚の大切さを知ることが出来ます。生徒さん同士での交流も生まれますよ。 

□ 講座の会場
名古屋・栄駅の貸し教室(予定)
第一回は名駅から徒歩6分の貸し教室。

□ 時間
14時〜16時

□ 料金
全12回 45,600円(3,800円×12回)
お支払いは2ヶ月ごと。15,200円×3回 

* 交通費、カメラとフィルムの購入費、現像代は実費
* レンタルカメラ無料
* 初回の撮影会の際、トイラボさんの無料現像券プレゼント。現像費・プリント代・16BASEデータ化(2,500円〜相当)。
* 少人数の教室のため、欠席の際のご返金はございませんが、別日の講座終了後や撮影会の際に授業の内容の簡単なご説明、資料をお渡しいたします。
* 講座終了後(授業外)にも撮影に行くことがあります。もちろん同行は無料です。

 

日程と内容の詳細はコチラ

 

*募集を締め切りました。

 

Continue Reading