真夏のカモメと回転ボート


000323470031
世間的には今日から仕事の方が多いのかな〜。僕は逆にお盆に休みはなく、東京WSからずっと外での撮影が続いたので、さすがにバテたなぁ。
寒いのより暑い方が好きだけど。暑過ぎる。汗をかくほど身体のキレが良くなるけど、もう充分かもしれない。

今日は家でたまりたまった作業を。子供のいるリビングはクーラーも一日中ガンガンだけど、自分の仕事部屋は節約のため扇風機のみ。だから、どちらにせよ暑い。

まだまだ暑いのが続きそうだけど、カメラマンたるものどの季節でも撮る。
写真は根性も大切だし、暑さの耐性も必要だ。

今日の写真は真夏に撮ったカモメ写真と、遊園地の多重露光。ギラギラした夏のクロスプロセスはやっぱりいい!そしてクロスした時の文字のレトロ感が好き。


 

Continue Reading

数年に一枚だけ撮れる神懸かった写真が撮りたい


000454080032

自分の中で定番となるようなお気に入り写真、
見れば見るほど「これ、ちょっとズバ抜けてるなー」って写真、
これがね、数年に一枚しか撮れません。

しかもここ数年撮れてません。

そういう写真は、自分の想像出来るレベルを越えているものです。
ある種、神懸かった写真。

 

「自分の実力を越えているものなので、自分で撮った気がしない?」

いやいやいや、それは普段からまだ思い通りに撮れていないという裏返しかもしれません。
僕よりもベテランの方は星の数ほどいますので、あまり偉そうなことは言えませんが、続けてきたからこそ、ほんの一瞬辿り着ける境地みたいなものがあるんですよね。ご褒美みたいなものでしょうか。
同じ場所で数時間粘って撮ったから、とかじゃないんです。

カメラ、フィルム、光、天候、湿度、風景、色、ピント、構図、技術や知識、そして感性。
そんな全てがピッタリと重なる瞬間というのがあるんです。

きっと、それは写真に限らずどんな世界にも用意されているもの。
それを見たいが為に写真を撮っていると言ってもいいくらいです。
だって、超テンションあがりますから↑↑

000454080020
プロとしては、イメージ通りに撮ることは当然必須なことですが、それが出来るようになると、そのイメージを大幅に越えてくれる写真ってなっかなか撮れないです。

シャッターを押す瞬間に、「きたーー」ってなる時もありますが、それも想像出来ているんですよね。
いい写真が撮れているって分かるんです。

仮に『神に愛された写真』が95〜100点だとしたら、平均して70点くらいの写真はたくさん撮れます。
きたーーの時は80点超えとか。

まぁ、何が言いたいかっていうと、そろそろ愛されたいわけです(笑)。

そしてそんな予感もしてるんですよね。

 


 

 

Continue Reading

先入観は『新しい』を知るきっかけを排除する


000422420036
先入観で『つまらなそう』だと、避けてしまうモノや人や場所がある。そこに集まることを否定的に見てしまう。そうやって、自分の好き以外を避けていくと、どんどんつまらない人間になっていくかもしれない。

先入観は新しいを知るきっかけを排除する。
たまには飛び込んでみるのもいいかもしれない。

「なんやー、意外に楽しいやん」なんてことは実はたくさんある。 

 


 

Continue Reading

ネット検索と猫ブーム


000406010035

毎日ではないですが、「お問い合わせ」を頂きます。
そのメールをスマホやらPCで確認するのですが、瞬間的に一番嬉しいと感じるのは「個人レッスン」です。いつから教えるのが好きになったのやら。

そして、一番ビビるのがテレビ関係。ご依頼はめっちゃ嬉しいんですが、編集次第でめっちゃ切られることもあるし、かといって生は怖い(笑)。
しかも僕の専門のトイカメラで真っすぐ来るのはあまりなくて、変化球が飛んできます。次のはどうなることやら。

随分前からネットには力は入れていました。
それがようやく検索でもいろいろとヒットするようになってきました。
トイカメラ関係でも、たくさん出てきます。
『猫の撮り方』では、以前書いていたコラムが一番上に。
ポストにチラシを蒔くよりも、ずっと効果的ですよね。必要な人が調べるわけですから。

猫ブームについて

いまは空前の猫ブーム。猫特集も増えましたよね。
僕自身はずっと前から猫好きなので、ブームという表現が正しいのか分からないし、『猫=お金になる』という図式が出来てしまうから、いつか何かしらの問題も出てきそうだと思っちゃいます。
ブームはいつか去ってしまう。その時に単純に猫好きが増えていただけならいいんですけどね。そうはならないのが世の常。
そういう自分も、猫特集はやっぱり見ちゃうし、ブームに乗って写真集は出したいと思ってはいます。写真でどこかの誰かを癒せることが出来れば何より嬉しいですからね。

ここ数年、これ以上悲しい子が増えないようにと、地域猫としてボランティアの方々に守られている猫ちゃんも増えましたね。飼い主を名乗り出て来る方もいるようです。
ちなみに、「避妊・去勢」済みの猫ちゃんは耳をカットされています。虐待やケンカと勘違いされている方も多いみたいですね。右耳カットがオスで、左耳がメスのようです。

DSC_0266

 


 

Continue Reading

多重露光のコツは逆光で撮ること


000406000009カモメ多重シリーズ。先日のペガサスよりもこちらの方がお気に入り。動物が隠れている絵みたいになってますが、カモメどこか分かりますよね?

多重露光にはいろいろとコツがあるのですが、これも普通に撮る時と同じで、やっぱり光を意識する方がいいですね。

000406010017

たとえば二重露光の場合は、一枚目に逆光で影になる部分を作り出すと、二枚目に撮った写真がその影の部分に乗ってきます。順番はどちらが先でも大丈夫です。

とはいえ、コツが分かっていても微妙な露出のズレがあるので、なかなか難しいんですけどね。


カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt

 

 

Continue Reading

株式会社『二羽のカモメ』


000406010018

カモメ多重シリーズ。これからちょくちょく出て来るかと思います。
カモメを撮る時は右手にカメラ、左手にかっぱえびせんスタイル。

奴らもタダでは撮らせてくれません。

000406010033

餌を投げて食べに来たところを撮影。奪い合いですね。会社とかのロゴになりそうなシルエット。

遠くに観覧車も見えています。


 

 

Continue Reading

多重露光で幻想ペガサス


000406000005

昨日と同じメリーゴランドですが、多重露光することで雰囲気はガラッと変わります。

ということで、なかなか面白い多重が撮れました。馬の上にカモメ。
馬に翼って、もうペガサス。ってちょっと無理があるかな。もっとカモメを小さく撮っていたら良かったなー。

先日デジタルで撮ったカモメをアップしましたが、フィルムでも撮ってたんですよね。ていうかフィルムがメインです。
そこで撮ったカモメ写真は多重露光の下地。早速メリーゴーランドと重ねてみました。

やっぱりカモメ多重は面白い。

 


カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt


 

Continue Reading

デジタルで夕暮れカモメをトイカメラ風に撮影


_DSC3867-2

先日のカモメに引き続き、ピクチャーコントロールを変更して、トイカメラ風に撮れるようにしました。

_DSC3874

トイカメラ風というか、ビビットにしただけですけどね。どっちも好みです。
もちろん空の色や光も考えてはいますが、設定で随分変わりますよね。

_DSC3884

そしてカモメは去っていきましたー。


カメラの個人レッスン

deziko

toylesson

1dayt

 

Continue Reading

カモメを撮るならかっぱえびせん


_DSC3868

昨日は大阪の生徒さんとカモメを撮りに阪急の尼崎駅に。庄下川にズラーっと並んでいます。寒い時期はずっといるみたい。

で、帰り道に大和川でまたカモメを撮影。ここはいる時といない時が。少し撮影してたら一匹もいなくなりました。

餌はカモメの大好物、かっぱえびせん!手からも食べてくれます。

_DSC3863

順番待ち!? 飛んでるというより、立ってますね。

ちなみにフィルムを庄下川でほぼ使い果たしていたので、大和川ではデジタルで撮影。

_DSC3877

ピクチャーコントロールを自分でカスタマイズしているんですが、基本は明るくふんわりと撮影出来るようにしています。

実際は夕暮れ時でもっと空は暗かったです。フィルムには辛い時間帯だったので、デジタルも持って行って良かったかな。

* ピクチャーコントロールとは、輪郭やコントラストを強調したり、明るさや鮮やかさなどを調整出来る機能のことです。これはNikonの呼び名で、Canonはピクチャースタイル、SONYはクリエイティブスタイル。オリンパスは仕上がりと呼んでいます。

 


撮影のご依頼

deziiti01

film

artmemi-1

 

 

Continue Reading

カモメを撮りに竹島に行きたい。


000125480010

2010年〜2014年の間は、名古屋で毎月撮影会をしていた。
なので、撮影スポットはそこそこ詳しい。
地元の大阪よりも、いろんなことで撮影している。

僕の写真の歴史の大部分を占めている。

ちなみに、この写真は竹島で撮影。
寒いシーズンはカモメがいるから、ちょっと撮りにいきたい。

000125480029

でも、この橋がめっちゃ風が強くって、死ぬほど寒い。
ほんと、強烈。


 

 

Continue Reading