我が家の招き猫について


_DSC4514

左手をあげている招き猫は「人を招く」と言われています。この写真の一番右の大きい黒猫ちゃんは骨董品屋で購入した、戦前のもの。高かったです。

でも、めっちゃ人を招きました。

新居に越してきてから購入したのですが、妻の実家が建て替えることになって、半年間くらい妻の実家ご一行様が我が家に。
おじーちゃん、お義父さん、お義母さん、チワワ、子猫。

妻の実家は人がよく集まる場所だったので、それが我が家に。おじいちゃんは介護も必要だったので、義母の姉妹が交代で我が家に。夜中にベッドから落ちて尻餅ついて動けないおじいちゃんを、お姫様抱っこしてベッドに戻してあげたこともあったなー。
その姉妹の娘さんが海外に行くことになった時には、親も子供も含めて20人以上が我が家に。

どんだけ招くねん。

と、まぁ世の旦那様たちはそれを嫌がる人が多いけど、僕は意外と気を遣うこともなく、その生活を楽しんでいました。

にしても戦前の招き猫パワーすごい。ほんとに人がよく訪れるようになったし、子供も産まれた。偶然と言われたらそれまでだけど、そういう未知なパワーってプラスに影響するものは信じた方がお得だ。

右手をあげていると「お金を招く」と言われています。真ん中の白猫、クミン。一瞬しか手をあげてないからか、お金招きません。

ということで、一年ほど前に、ヤフオクで右手をあげてる招き猫を購入したんですが、100円だったのか、これまたお金を招かない(笑)。
というよりも、来た人が引く巨大金ピカ具合。存在感だけはピカイチ。

ご利益のありそうな、白い招き猫が欲しいな〜。


僕は写真家として、作家的な仕事もちょろちょろとやっていますが、商業的なこともやっております。
HPも分けているので、Facebookページも分けました。長々と招き猫の説明をしましたが、そのカバーに今日の写真を使いました。どっちも招きたいです。

『ペットや家族撮影、カメラの個人レッスン 雨樹一期写真事務所』


 

Continue Reading

粗探し。するのもされるのも嫌なもの。


000630080007

粗探し。写真でいうと、これをするのはおじさんカメラマンに多い。

まぁ、僕も充分おっさんだから、徹夜は辛いし、旅の疲れはなかなかとれないし、目眩はするし、肩は凝るし、腰が痛いし、目がショボつくし、階段は踏み外しそうになるし、全力でダッシュすると転ぶし、、、

って何を言わすねん!!

なんて一人ボケツッコミが出来るくらい、なんやかんやで病気もなく、美味しいものを食べてお酒飲めるくらい元気にやっているし、世の中にはもっとおっさんがいるから、まだまだ若い気持ちでいようと思っています。
風邪も全くひかないし、それなりに身体は丈夫だし。

いまのカメラ業界は、デジタル一眼やミラーレス一眼にトイカメラモードなど、さまざまなフィルター効果があって、緩い傾向になっているのに対し、そのおじさん達は逆にカチカチに固定されています。
「ザ・写真」という定義を外れない。だから、あれはダメ、これはダメ、そうじゃない、こうすべき、それはおかしい、なんて時代だ!昔はもっとホニャララ〜、と言う。
たぶん、悪意はあまりないんだろうけど、そんなダメな部分を探してばかり。職業病みたいなものかもしれない。

その定義は分かるけど、昔とは時代が違う。表現方法も広がっている。構図にだって縛られる必要はない。だから正解なんてないはずです。
あるとすれば、自分の表現方法が正解なんだろう。と僕は思っています。

だから実際、そんな人に会うと面倒くさい(笑)。良かれと思ってならいいけど、「それは違う」と言われるのはまた違う。まわりくどく否定や批判されるのもなんかね。

アドバイスと批判は違います。批判だって必要かもしれないけど、せっかく撮ったお気に入りの一枚も、ダメ探しをされたら、撮れた喜びも台無しです。写真なんてただの趣味。覚えていた方がいい知識はたくさんあるんだけど、本来はもっと自由にやればいい。

そしてそのおじさん達の戯言は、実は貴重な言葉もあったりするので、ちゃんと聞きつつも、華麗に流すというテクニックを身に付けると、いろいろと上手くいきます。


 

Continue Reading

WordPressはキリがない


000626840034

WordPressのテーマ(テンプレート)を変更しました。
元々はHP用のソフトでトップページも作っていたんだけど、
「やっぱり、TOPページはいらんわ」、と(笑)。

お洒落ぶると見にくいし、使いにくい。
プラグインも動かない。
そのソフトとの互換性が悪いっていうのかな。

結局、普通のブログでいいやと、普通に落ち着きました(笑)。 

これでとりあえずファビコンも表示されるようになった。

ファビコンってのはWEB用のアイコンで、
以下のブログタイトルの左に表示されてる小さいやつ

_04-22-22.20.51

こんな些細な部分についこだわってしまう。

スマホだと、このブログを「ホーム画面に追加」すると、
以下のアイコンが表示されます。

image1 

それにしても、プラグインとか色々いじっていたらキリがない。
いろいろ出来るのも考えものだ。

今日はもうやめとこう。

 

 

Continue Reading

出版の価値


maewo

  最近セルフパブリッシングした電子書籍「前を向きニャさい!」
それはKindleからの出版だったけど、次はiBooksで写真集を制作している。  

Kindleはデータ容量などで最低価格が変動するけど、
iBooksはそれがなさそうだし、無料でも出してみようかな。  

電子書籍は日本ではまだまだだけど、海外ではもっと需要があるし、
いずれ日本もそうなっていく、と思う。  

気まぐれでそんな電子書籍リーダーとか開発した会社は、
やめる可能性も高いけど(現に、過去に電子出版した会社がサービスを停止した)、 KindleやiBooksみたいなでかいところなら、永遠に残る。  

Continue Reading

たとえば人前で即興で話せる価値について


000323440021

価値というものをよく考える。  

価値観は人ぞれぞれ。だから何かを販売するにしても値段設定って難しい。
「これくらいの価値は提供出来る」という考えなので、
アーティストはいつも、自分の価値を自分で付けていると思う。

特に絵描きさん。小さいサイズの絵でも数万円、大きくなると数十万円します。  

これを日本人は高いという。海外の人は高くないと価値がないという。
その話はまた今度ゆっくり書くとして。    

「人前で即興で話せるようになる」ことを教えてもらうとして、
それって幾らくらいだせるだろう。  

Continue Reading

自己アフィリエイトについて


000436820004

書くことが思いつかなかったので、普段書かないことを書いてみる。
趣向を変えるが今年のマイブームだから、 思いついたことはどんどんやっていこう。  

さて。昔のブログからだけど、アフィリエイトをさらりとやっている。
まー、さらり過ぎてこれが全く儲からない(笑)。
何かを買ってもらおうって促す記事でもないし、
一日多くて1000程度のアクセスじゃだめなんだろう。  

以下、興味ない方は続きを読む必要はないと思います(笑)。

 

Continue Reading

お食い初め


お食い初め

昨日はお食い初め。赤ちゃんは何かしらイベントが豊富。
でもこれでひと段落かなぁ。  

お食い初めとは生後100日目に、 「子供が一生食べることに困らないように」、
食事の真似をする儀式。  

タコをちゅーちゅー吸わせるんだけど(笑)、
僕が吸わせていたから、自分で写真は撮れなかった。 撮りたかったなー。  

Continue Reading

〜生まれの有名人


DSC_0310

娘のことはだいたい毎日撮っているけど、
妻がどっか行くとかで、半日とかみてる時に撮りまくっている(笑)。  
最近はおしゃべりもするし、一緒に歌うようになってきた。
お風呂でも笑うようになった(これまでは偉そうな顔してた)。  

第一子だからか、僕も妻も溺愛。メロり倒されている。
 

Continue Reading