真夏のカモメと回転ボート


000323470031
世間的には今日から仕事の方が多いのかな〜。僕は逆にお盆に休みはなく、東京WSからずっと外での撮影が続いたので、さすがにバテたなぁ。
寒いのより暑い方が好きだけど。暑過ぎる。汗をかくほど身体のキレが良くなるけど、もう充分かもしれない。

今日は家でたまりたまった作業を。子供のいるリビングはクーラーも一日中ガンガンだけど、自分の仕事部屋は節約のため扇風機のみ。だから、どちらにせよ暑い。

まだまだ暑いのが続きそうだけど、カメラマンたるものどの季節でも撮る。
写真は根性も大切だし、暑さの耐性も必要だ。

今日の写真は真夏に撮ったカモメ写真と、遊園地の多重露光。ギラギラした夏のクロスプロセスはやっぱりいい!そしてクロスした時の文字のレトロ感が好き。


 

Continue Reading

今の記憶のまま小学校に戻れるボタンがあったら


000275040034

「押す?」

未来に起きることの記憶だけは消されるとして。

もしも僕がタイムスリップして小学生になったら、休み時間や放課後にずっと写真を撮っていると思う。
校舎に教室に机に黒板消しにバスケットゴール、桜の木に、遊具、カラフルなタイヤ。
いい被写体だらけだから仕方がない。今日はどのフィルム使おうかと、学校に10種類くらい持って行く。フィルムの種類も豊富だろうし、ワクワクする。

それが楽し過ぎて、ドッジボールの誘いも断って、変な奴と言われて、孤立して、上履きではなく撮影済みのフィルムを隠されて、「それだけはやったらあかん」と、激怒。

20歳までに企業してやろうと目論んで、ビジネス本を読んでいるから、先生から見ても嫌な小学生になる。誰も近寄って来ない。

そのまま高校卒業まで孤立。

そして、22歳でそこそこの大富豪。
好きなものを買って、タワーマンションに住んで、ポルシェを乗り回して、年上からは生意気と叩かれて、お金目当ての女だけが寄って来る。

だめだ、想像するとあまり幸せじゃない。

 

…って、なんの話や。

 

000487860024

娘のいずれの母校。どんな学園生活を送るんだろうな。

 


 

Continue Reading

真夏のメリーゴーランド


000487880017
夏の遊園地。まだ夏休み前だったからなのか、閑散としていた。
いろんな乗り物がありますが、座席も暑いですからね。エアコンのない観覧車なんて誰も乗りません。
メリーゴーランドも止まっていました。

早く娘を乗せて撮影したいですねー。
メリーゴーランドは被写体としても魅力的で、昔からよく撮っていたんだけど、ええおっちゃんが一人で撮っていたらやばいですからね。

でも、娘が乗っていたら堂々と撮れる(笑)。

何歳くらいから馬にまたがれるようになるのかな。
そして僕も中から撮りたい。
ということは僕も馬に乗って、振り返りながら撮影になるか。
ま、充分怪しいか。

さて。明日より東京。土曜と日曜はフィルムのワークショップ。
暑いだろうけど、楽しみ楽しみ。

 


 

Continue Reading

フィルムの一枚目


000487870001
フィルム一枚目のこの光漏れが好きです。フィルムのはじめの2枚って、僕は試し撮り感覚なんですが、構図を意識していないからか、そこに妙な味があったりします。

ま、それはさておき、これは日本では販売されていないフィルム。
リバーサルフィルムなので、ノーマル現像とクロスプロセス現像と実験中ですが、なかなかいい。
ていうか、かなりお気に入りになりそう。

000487870024
先日ご紹介した、ADOX Color Implosionに少し似てるかな。
色は少し薄く、ザラっとしてノスタルジー。でも、こちらこそが、70年代の夏ですね。

いろんなフィルムが生産終了していく中、教室やワークショップで紹介出来るフィルムが出来て嬉しいです。というのも、「このフィルムは生産終了しています」って、マイナスな情報は言いたくないですからねー。

もうちょっと撮ってみないと分からないですが、そのうちトイラボさんのコラムでもがっつりご紹介出来ればと思っています。

フィルムがいつまで楽しめるかは分かりません。でも、楽しめるうちに少しでも多く触れていたいし、何より写真の原点ですからね。そこを知ることで、後からデジタルの機能や便利さを知ることも出来ます。
そして写真がより好きになると思う。だから、自分の活動の中でそれを広めていきたいと思っています。

それが教室やワークショップ、個人レッスンなどをやることになったきっかけでもあります。
昔は好き勝手に撮るだけで満足していたんですけどね。

 


■ 名古屋にてフィルムトイカメラ教室の一期生を募集中
9/4(日)より隔週で開催。半年のクラスです。
詳細はコチラ

■ 大阪にて三期生、平日クラスの募集中
8/25(木)より開催。四ケ月のクラスです。
詳細はコチラ

 


 

Continue Reading

尾道を映画用フィルムで撮影


 

000444560006
尾道WSの前日、前乗りしてロケ。過去に限定で発売された「Lomography Cine400 Tungsten」を使ってみました。

ロケには広島に住む古い友人と息子さんも同行してくれました。
友人とは18歳の時に出会ったから、「出会った後の人生の方が長い!?やばい!!」なんて話しながら、息を切らしながら坂道を登ったり降りたり。

000444560020

千光寺の鎖山って岩を登って死にかけたり。

000444560025

いろいろと堪能しながらロケを終えました。

000444560032

尾道はやっぱりいいな。どこを切り取っても僕好み。デジタルよりもフィルムが合う街。いつかここでお店をやりたい。
事務所&ギャラリー&カメラ雑貨を販売して。なんだったら珈琲とカレーくらい出せるようなお店。現実的な問題はさておき、自分の写真を考えるとこの場所が一番合ってそうな気もする。

000444560035

黄色い電車も逃さず撮影。

秋か桜の時期にまた行きたいなぁ。

 


 

Continue Reading

失敗から学んだ先にある写真の楽しさ


000444680001
フィルムの楽しいところは、失敗することでもあります。
…なんて、どんだけポジティブな言い方してんだって話ですが、それも必要なことだと思っています。
今日はそんなお話。

 

デジタルとフィルムの失敗の違い

デジタルって、その場で確認して対応出来るのはめっちゃ利点ですが、あまり失敗した意識ってないんですよね。あるとすれば、電池やSDカードを忘れる失敗くらい。
でもフィルムって、時にはほぼ全滅することがあります。当然、確認出来ないので撮ってる最中は気付きません。
仕事となると超怖いです。

単純なミスもあります。フィルムが空回りして一枚も撮れていかなかったり、電池が切れているのに気付かず撮り続けていたり。
フィルムを入れずに撮っていたこともあります。撮り終わって、裏蓋パカっ、空!? って、もうアホです(笑)。でもカメラによってはこれがあり得ます。
昔は現像所で自分で現像していたんですが、現像中に電気を点けられたこともありました。もちろんそのフィルムは全滅です。

 

失敗とは学ぶということ

クロスプロセスや多重露光など、博打的な要素のある撮り方をすれば、失敗することもあります。感度設定や露出を間違っていたり、距離設定や構図の失敗もあります。その日の天候や明るさに適したフィルムというのもあります。ふんわり撮りたいなら、それに合わせたフィルムをチョイスする必要があります。カメラの個性だってあります。
そこを学んでいかないとイメージ通りに撮ることが出来ません。

でも、僕はそうやっていろいろ失敗してきたお陰で、随分と学べることもありました。いまはトイカメラなどの天の邪鬼なカメラでも、イメージ通りに撮ることが出来るようになりました。
言ってしまえば、全ての失敗は成功への道しるべなんですよね。
新しいことに挑戦して、そこを乗り越えるたびに、写真の楽しさが増えていきます。

たいして知識もなく、だけどただ撮ることが楽しい時期もありましたが、それとはまた違った楽しさです。

だからそれを恐れないで、失敗しても悔やみ過ぎずに、次に生かしていけばいいと思います。

今はデジタル全盛期ですが、フィルムのある時代に生まれてほんと良かったなーって思っています。

 


 

Continue Reading

LC-Aで撮る料理写真(天保山の「ハaハaハa」カフェ)


000444590028

LC-Aで撮る料理もわるくない。デジタルみたいに自分の好きな距離でピントを合わせるのは難しいけど、決められた距離で撮るにはどうすればいいか考える。

おまけに、室内だからって感度設定やホワイトバランスを変えることは出来ない。

わずらわしいと言っちゃえばそれで終わりだけど、そこには必ず学べるものがある。
今の便利さを知ることが出来るだけでも勉強になる。

000444590030

そうやって、不便さを前向きに捉えていくと、発想や視点も広がる。
…なんて語ってみたものの、僕は単純にLC-Aの描写が好きなだけですけどね。

000444590031

ちなみに写真は、個人レッスンで訪れたお洒落カフェ、天保山にある「ハaハaハa」。

いいカフェあるんですよってお連れしたら、「あれ? 今日は純喫茶じゃないんですか?」って言われた。

純喫茶のイメージって(笑)。

 

_DSC7847


 

 

Continue Reading

時間の流れ


未分類06

時間の流れ。これをトキの流れと読んだ人は、きっと昭和生まれ。

…そんなことはどうでもよくって、

何年経っても、何度反省しても時間の使い方が上手くならないです。

時間がある時は集中力が足りない。
時間がない時は集中力が高まるけど、やっぱり時間がない。

常に集中力をキープ出来れば、時間の確保も上手く出来そうなんですけどね。

きっと、時間を大切にしてないんですよね。

 

時間に限らず。今あるもの、それが当たり前にあると思わないように、もっと大切にしていきたいです。

 

 


 

Continue Reading

いつもの散歩道


000427460039

近所の畑道をたまに散歩します。小さい橋まで来たら折り返し。これから夏までの季節はとてもキレイなんですよね〜。ちなみに電線って写らないように撮るのがいいと言われがちですが、僕はあえて入れて撮ることが多いです。この方がノスタルジー感も出ますよね。

ただ、坂道だし池も川もあるので、小さい子を一人で歩かせるにはちょっと危険。最後は結局抱っこして帰ることに。
体重も10kg越えてるので、なかなか重たいです。いい運動にはなるけど。

000427440008

おまけ。お花と多重。

 

 

Continue Reading

西脇にある健康ランドのパンダ



img315
薄汚れて超怖いでしょ(笑)。この親子パンダ、たまにテレビにも出て来るみたいですが、5年ほど前に兵庫県の西脇市で展示をした時に偶然見つけました。
試しに検索したら写真がたくさん出て来たけど、トイカメラで撮った人はいないんじゃないかな。しかもちょっとアンダーで撮れて母親の目が真っ暗になってるし、周辺光量落ちもあって、もうなんだかホラー。

この健康ランドも今は潰れちゃったみたいですね。

わざわざ撮りにいくものでもないですが、西脇の町はいろいろ探索したけどめっちゃ良かったです。また行きたいな。

_DSC0054
デジタルでも撮ってたけど、充分怖いわ。

 

Continue Reading